物件

スポンサーリンク
スローライフ

サブタイトル変えてみました!

ブログランキングを見ていたら、皆さん移住先や居住国を書いていらっしゃるのを見て、より具体性があったほうがいいかと、サブタイトルを追加というか変えてみました。これからも気づきがあれば更新変更などしていきたいと考えておりますので、よろしくお願い...
スローライフ

2024年もあと1週間

年も押し迫ってきました。年末になると、現在の家の譲渡手続きが年末27日だったことを思い出します。確か鍵をもらった日だったかと。もともと年末年始はこの家で過ごそうと予定していたのですが、譲渡が伸び伸びになっていて半ばあきらめたのでした。登記手...
日常

移住生活の優先順位を考える

プライオリティ(優先順位)は重要ですね!最初は1.築年数 2.交通の便 3.都道府県 などが最優先でした。ですから、集合住宅(マンション)か戸建てか?という選択肢より築年数とリノベにこだわっていた気がします。リノベされたマンションを幾つか見...
スローライフ

移住決定前に二拠点生活のすすめ

話が振り出しに戻るようですが、今住んでいるところは海沿いの別荘地で、バブル期前は随分賑わったと聞いています。衰退の原因はひとつではないでしょうが、人口減少はそのひとつでしょう。それに伴い公共交通機関は減便となり、ほぼ車依存の生活となっていま...
物件

豊富なYuccaユッカの種類

ここに転居してきた時、庭はけっこう荒れていて、購入前はジャングルのようだったとご近所から聞きました。荒れていたのは、BBQレンガ(囲み)が2か所に設置されていて、そのレンガもガタガタで草は生え放題、虫も沢山でてくる始末で、それらをノミなどで...
お知らせ

ほぼ順調に

いよいよ始まるスローライフ。ほんの助走にすぎませんが、、、
スポンサーリンク