ガーデニング 6月最終日 前回更新から約2週間余り引っ越し先無料ブログへの画像引っ越しは未だ完了していないのですが、何とかなるでしょう。gooブログから"はてな"やアベマに引っ越した人が大半のようで、あとはFC2とかライブドアも見かけます。さすがにココログ(@nif... 2025.06.30 ガーデニングドライガーデン未分類
お知らせ 梅雨入り前にできて良かった(笹の伐採) そろそろかなと思っていたら今日でしたね、関東甲信越の梅雨入り。あまり自分がそこの住人という自覚はないのですが、天気予報などはやはりそこら辺を中心に見ますから定着しているのでしょう。昨日までの笹の葉や茎は市指定のゴミ袋(大)で6~7袋はできた... 2025.06.10 お知らせスローライフ
ガーデニング 庭まわりの笹と格闘2日間 当地(家)に引っ越して厄介者ランキングをつけるとしたら、1.笹2.山茶花3.虫(蟻、むかで、蜘蛛)があげられます。どれも宅地開発(デベロッパー)が植えたものらしいのですが、各戸に山茶花が植えられており、笹は数軒のみ。まず、この笹の厄介なとこ... 2025.06.09 ガーデニング
ガーデニング 二段階でブログ引っ越しを決めました! を相変わらず思案橋に佇む(比喩)日々でしたが、考えるところあって、一度《はてなブログ》にデータと画像を引っ越しして、もう少しじっくりと考えるというか作業することにしました。私の場合、どんな時もきっかけは些細なことからで、今回もgooブログの... 2025.06.08 ガーデニング日常未分類記録
スローライフ 取り敢えずスッキリしました! gooブログ閉鎖で無計画(実験的)にMT形式インポートを試したら移動ができてしまい、4000余り、約12年ほどの記事が大量に移動してしまったため、カテゴリーがそのままひき継がれ、カオスになっていたのですが、取り敢えず移動前の記事を全部「下書... 2025.05.06 スローライフ記録
スローライフ 鋭意、ブログから引っ越し作業中 既にログは移せているのですが、画像引っ越しがなかなか大量で作業途中です。画像なしブログになってもいいかな、と思ったり揺れる心それくらい作業がめんどうブログから他社ブログに引っ越すなら、それほど手間も時間も費用もかからないみたいだけど、折角の... 2025.04.24 スローライフ