ガーデニングなど 今もわからない、、、 こんにちはー💃4時過ぎくらいからgooブログやインスタを徘徊しておりました。こっちの徘徊は路上徘徊とは違って止められることは無い✋(^-^)ナイワタイトルですが、芝生が全枯れした後、冬場は植物も頑張ってるからさらなる負担をかけるなということ... 2025.04.19 ガーデニングなど
ガーデニングなど 強風🌀で、、、空も飛べる筈な? こんにちはー🌀移設したばかりの温室が凄いことになっていて、いてもたってもいられない、、、のに、旦那は残業薄暗くなりかけ遮光カバーが空へ空へと温室全体を引っ張りあげて、数センチ浮いて中のものが露出、防草シートがはみ出てきた。おいおい!フレーム... 2025.04.16 ガーデニングなど
ガーデニングなど シャガ開花と不気味な種 こんにちはー🌼*・シャガあやめの1個目が開花意外と小ぶりな花でしたが、蕾が連なっているから小さめなのかも支柱を立てました先日の強風で危なかったからね。それでなくても長い葉がいっぱい折れてしまった。海岸から吹き上げる潮風の通り道で何もかもが枯... 2025.04.08 ガーデニングなど
ガーデニングなど 来月はモカシダモ☕ こんにちはー☕✧ ⋆。˚〜🍰4月セールのコーヒーが届いて5月のチラシが入ってた。1番好きなモカシダモ✌️このセール時にドリップコーヒーも注文しておかないと安くないことを知った。朝はドリップが多いのよ。トーストのお供。これを見てると【苦味】... 2025.04.07 ガーデニングなど
ガーデニングなど 知らぬ間に花咲く(ローズマリー) こんにちはー🥀風通しよくするために、せっせとローズマリーを切っていたよく見ると何か白っぽいものが付いており、それが花だと気付くTop画像の花は別の場所のもので、そちらも梳こうと切りかけたのだが、、、やめたこれからが開花旬になりそうなのだロー... 2025.04.06 ガーデニングなど
ガーデニングなど 晴れ、時々曇りのち雨の日 こんにちはー🌵芽吹きの不思議、アスパラガスの芽が、もともと根っこがあった場所から複数出てる⬆まさに、右端のこんな感じに芽が、、、つくしみたいな今まで収穫したことは無いんだよねぇ、、、不思議 ハマナスといい、アスパラとか、、、冬の休眠からお目... 2025.04.05 ガーデニングなど
ガーデニングなど 兜に始まり兜に終わる?! こんにちはー就寝時の15℃は若干汗ばむ贅沢な話だ!?そんなに急に上がらんでも…🤔💭タイトルですが【アストロフィツム】という品種がいわゆるカブト兜種(サボテン)でして厄介なものをまた見つけてしまい、、、日本産というのもあるらしい アストロフィ... 2025.03.26 ガーデニングなど
ガーデニングなど そろそろかな? こんにちはー🥬⬆このプランター、2個並べているのですが芝生の上に置いてたら、そこだけ芝生の色素が奪われたので駐車場に移動、もうひとつはネギ苗とお試し小松菜春菊はもうそろそろ食べ頃?⬆スナップエンドウは毎日7~8個カットところで昨日、屋外にい... 2025.03.25 ガーデニングなど
ガーデニングなど バグだそうです、、、 こんにちはー🥬連日、春菊の画像です。これは地植えで1x1mの狭いスペースにスナップエンドウ、玉ねぎ🧅、春菊が、、、植わっています。春菊の前にはほうれん草を収穫して2回目をまた収穫したのでした。真ん中あたりの苗が自己主張が強いというか、育って... 2025.03.17 ガーデニングなど
ガーデニングなど プランター栽培とか、、 こんにちはー🥬辺り一面春菊だらけ💦けっこう根強く育てやすのね、、、これ以外にもあるのよ太ネギはイマイチなのですが廃棄する部分の、カット根元を植えた小松菜が、、、緑っぽくなってる😂5束以上貰った小松菜は、【厚揚げと小松菜の炊いたん】【胡麻和え... 2025.03.16 ガーデニングなど