PR

嘘からでた誠?:フィン泳ぎの効能

スポンサーリンク


おかしなものですね、フィン装着でたまたま出たタイムが、もうでないだろうと思っていたら、今日はバンバン出るわ出るわ!

10秒あけてスタートしても前の男子(背泳)においつくので、若干セーブ

なーんちゃって!余裕?

今日はフィンを2つ持参したので、貸してと言われて強力なほうをお貸ししたら、いたく気に入っていただけたようで、それでも後からついていっても追い付くので、コントロールして泳ぎました。

私のフィンが気に入らないおばちゃんが、またジロリと嫌味に目の前で水中を覗き込む。ほーんま嫌味!でも、前半は装着しておらず、前の人に怪訝な顔をされる。だれもいじめにあっているとは気がつかない。

へっちゃらへっちゃら!また一人「買いましたー!」と同じフィンを装着。ただいま増殖中?もっと強力なものを買った人もいて、隣コースでも私と同じフィンはいるし。
なので、あのおばちゃんに文句は言わせない!

火曜日も2週前からフィン&パドル装着のプログラムになったらしい。

かの高橋コーチもフィンとパドルによる練習を掲載し、スピード感覚を体得することを推奨している。


まだ残雪があちこちに残る東京。自転車で足元すくわれないように気をつけなきゃ。

タイトルとURLをコピーしました