西洋芝
|

気温上昇待ち多数

なかなか気温があがらなくて、早く作業を始めたくてもGo!というわけにはいきませんでした。
まず、(西洋)芝の種まき(追い蒔き)、これは春まきシーズンならいつでも良いというわけではなく、風速や天候が晴れ続きという条件もあり、気温だけではない難しさ。それでもまずは発芽最適温度にならないと時期尚早、失敗はしたくないですし。

あとは色々な植物の種まき。
ユッカ、サボテン、バラほか、、、そうなんです!サボテンが追加されました。
この詳細はまたいずれ。
バラは実生(種から)で昨年いくつか咲きましたが、残念ながらハマナスは咲きませんでした。もういちど挑戦してみたいと考えています。

あとは野菜類。前に一坪ミニ菜園について書きましたが、現在、土を耕して寝かせてあります。予定では3月末に植え付けが可能になります。
苦土石灰は肥料リストに入っていなかったので施肥していません。ダイジョブかな?

それでは皆様良きスプリングライフをお楽しみください!

ブログランキングに参加しています(一日一回ポチっとお願いします)

移住生活ランキング
移住生活ランキング

広告・PR

https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku?&linkCode=ll2&tag=officerem-22&linkId=9e5353bf57f2c303e354f8d2b2663eba&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl

類似投稿