こんにちはー👨🍳
このところ、着るものの調整がビミョーに難しいですね!?
タイトルですが、一応空焚きも済んで使える状態
前のはけっこう古くてシンプルで出力が500W、サイズもレンジメイトがつっかえる仕様
※朝は毎食、魚焼き
レンジはまだヘルシー感あり利用はしていないけど、時短ではあるし【弱】設定でもちゃんと温まっていて、まだまだ応用はできそう。
使い手(人)が応用できないので(笑)
おまけでついていた鍋(燕三条製)は

意外とコンパクトサイズで、家にあるのよりふた周りは小さいかな。大は小を兼ねるでフライパンとか大きいんス、非力なのにね?
次候補は冷蔵庫が怪しくて、夏に苦労した製氷機は、秋くらいから持ち直していますが、、、この出費は痛い😣
それに経年劣化で浄化槽モーターが交換時期に来ていそうで、そっちの出費も大台😢
もっと言えば、屋根吹き替え、壁塗り替え、サンルーム設置工事、、、など、、、懐具合と相談ですわ!!
結局、中古を購入する時は多少上乗せになってもリノベ後がオススメな印象です。住めればいい、ちゅう😚のでも2年くらいしたら粗が見え見え💦
ま、🙈🙉🙊決め込みます(笑)
今日、耳日曜、てか???
ところで、週1の朝端で、、、ここ1週間殆ど見かけなかったご近所さんを、自分ちの前で待ち構えている人がいて(怖っ)、原因はそれだったかは知らないけど体調がお悪いのかと心配するくらいお見かけしなかった🥺
待ち構えているお方は🚴マイチャリを用意して待ってる^^;
朝もはよから、強制試乗させられてた、、、でも、自転車に乗れない、乗ったことがない人には、凄いハードルが高いと思うのですが???
それに電動は踏み込み一歩目がシャーっと予想外に進むから年寄り(どっちも後期高齢)は上半身が持っていかれるかも、、、という懸念は呑み込んで傍観
これまでの双方いや一方的マウントは色々と見てきたけど、今度のは凄いなと内心同情。親切&厚意という大きな親切、大きなお世話かな、、、年功序列が厳しい主婦相関図関係なので抗えないという縮図
前は「何枚着てるのよ😠」と、重ね着の下のハイネックを引っ張り挙げられてた😖💧凄い力でね、、、ま、気心が知れた関係なんでしょうねぇ。
実母に贈呈したという愚息いやご子息が「チャリの無い方にも使っていただけばいいよ」のお言葉を添えて進呈なさったそうで、、、3社比較の性能調査書付きでお渡しになったのだとか^^;
で、、、ママチャリではなく婆👵チャリ🙏
🚲は、三輪車です^^;
人の事言ってるばあいじゃなくて、うちのバイクガレージ、昨日、ファスナーが完全にいかれました。4箇所のうちの前から怪しかった1本

⬆電動アシスト自転車の塩害&錆防止で買ったのですが、、、呆気ない。
購入は2023年11月ですと!
一応中でもカバーはしてるけどね、これから風雨に晒されそう😅
※温室ファスナーもボロボロ。破けてファスナー本線だけ独立しちゃったし😖💧
昨日、【手動】芝刈り機を出し入れしたせいなのですが、、、😭
※芝生はマダラ伸び、、、生え揃ってない
※芝生はマダラ伸び、、、生え揃ってない
話、全然違いますが
定年(これ自体、死語になる?)前に1級施工管理士を取得したもと営業畑の同僚が独立して上手く経営しているそうです。
取るべき資格として有用なのかな?
参考書は、過去に受験した人(受験専門校に通学)のお下がりを貰って独学したらしい。ま、一応営業と言っても門前の小僧ですべて把握してて、でも資格化しとかないと世間は認めないっちゅうカンジ?
、、、営業部長や支店長、執行役員まで歴任した人でも世間に出ればタダの人になるってこと、特にシニア再就職はアルバイトか嘱託???でも、受給開始していても、働いていれば年金保険料は引かれ続けるらしい。
みんな政治が悪いって言っときゃ楽には違いないけど、それでは食えん😖💧基礎年金低すぎじゃね???🤣ホント下流や漂流老人増えるサ🙈🙉🙊年金に税金(所得税)、介護保険、国保がかかるって、、、想定してない人もいるらしいし、この値上げラッシュの物価高騰、、、ピンピンコロリを目標に健康なだけで済むって段階でもなくて、現実は甘くないよね!?
・・・最後、ますます余談、混濁、脱線💦

⬆シャガあやめ、続々と開花?
【追記】⬆この画像を撮ってたら、ご近所さん(80代👴爺様、旦那⛳の仲良し夫婦)が大アクションで😖手振り身振り
イヤホンでAFN爆音聴いてるからわからなかった。細ネギが取っても取っても減らないからと誘導されてプランターからひと束引っこ抜いてくれた。
片付けて家に入るところだったけど、作業再開、、、日が長くなったからね。
奥様週3は🚕別宅(当地では週1ゴルフ、週1オカリナ教室ほか多忙を極める)で爺は暇そう^^;
※さすがにネギ苗は種から実生数十本あり、とは言えず、、、てか食べられるようになるまでそだつのか、それら?