PR

真横をらくらくスルー!!?

スポンサーリンク


こんにちは🕳

朝は最低気温13℃で今年一番のヒンヤリで長袖必須でした。
涼しいを通り越して肌寒くなると高平均年齢地区は外出やアクティビティが低減するみたいで🚗発車キーオン!!も庭徘徊も極端に減るのか静まり返っているわ。
※🎷サックスや🥳縦笛か🎼オカリナは響き渡っているけどね♪
相変わらずガーデニングネタで🙇
関心無い方はスルーしてね🙏
朝2時間、昼前2時間、夕方2.5~3時間とほぼ庭作業←ヒマか!?。いくらでもすることがあるような無いような^^;

ひとつの鉢、同種なのに3種類みたいになった

モグラ撃退グッズを4機ワンセット買ったのですが、直近をモグラが穴🕳掘りどころか長〜い堀り跡(痕跡)が随所に残されていました。
不思議だな?横を素通り!?
もう一度ネットの取説を読み直し。
↑こんなようなもの。同一ではない
どうやら一回だけセルフでスィッチオンにすべきところ、何もしていなかった。トホホ。ありがち?
作動させると、コレがまた、、、けっこううるさめ(煩い)。音がというより間隔が30秒ごとで、庭仕事してるとこっちもややメンタルが^^;

300平方メートルくらいはカバーするそうなのに、、、追加でまた4本購入。しくじったかなとかな!?

(続)
することが多くてメモにToDoリストを書いてポケットに。

芝生のスズメノカタビラ(雑草)は抜けども抜けどもビクトもせずで、まさに雑草テロ💢

↑折れた茎をさしていいたり、鉢植えのこぼれ葉っぱが風で飛んで勝手に定着したものが広がった。こういう増殖はいいのよ!?


今は草むしりのシーズンなのか!?ご近所さんが一斉に草むしりで一軒のキャパ(5袋)ギリギリのごみ袋参戦。

中にはプロに依頼したかと思われる仕舞い(整い過ぎなプロの仕業風←相方談)のごみ袋が6個!?上限を超えとるがな?

この辺の地主で、ただぼーっとそこそこな事務所(平屋←オフィス)に座っているだけの人=社長兼総務の一人社員。
ご自宅が近いらしい。土地持ちだから貸土地とかしているそうだ。
誘致に失敗したコンビニ跡地が寒々しい😥

そうそう子ユッカを掘って整えて植木鉢へ。
全部で12本はありそうなんだけど!?恐るべし増殖機能😥
一週間乾燥させるのかなぁ、、、不安

花は咲いたみたい。今は黒い残花
蜘蛛の巣がハリやすいのよ

尖っていて針状。何度刺されて血を見たことか!!



タイトルとURLをコピーしました