PR

GW(6)指圧棒、海外ドラマ

スポンサーリンク


こんにちは🍀

(また文字が薄くなる現象がでて、出直し(^^;)
いかがお過ごしですか?
(3)→(6)に飛んじゃいました(^^;m(__)m
ありきたりの日常なので、、、いわゆる”おさんどん”の日々
洗っても洗っても食器や鍋やグラスは容赦なく
ご飯作り、買い物
旦那さん、自立していても、これだから?世の奥様は相当大変!?
『母親の連休疲れで子供への虐待どうする?』などと物騒な記事が出ていました
わずか10日、されど、ですかね?
NYTが『雅子皇后が、キャリア、旅行、自立、、、全てを諦めて皇室に入ったのに、人々の関心は”son”を産むかどうかのみだった』みたいな記事を書いたらしい
さて、現実な話題へ

懐かしの《指圧棒》使っていますよ

耳鳴りのツボとか、本で読んだので
相変わらずです、耳鳴り(^^;
頭、首、頸椎、凝ってましたわ!
腰や背中はやはり!フォームローラーです!

ところで、庶民の味方《OK》スーパーで

なんと!この大きめパックのミニトマトが98円(通常238円くらい~)でした👏
冒頭画像のパプリカも98円(通常128円くらい)

ほぼ毎日使う液味噌は170円台格よそでは(220~230円以上)

助かります!朝晩、味噌汁派の我が家
酎ハイ(氷結)は98円(コンビニ140円台以上)だそうです
焼酎《しろ》は、800円台(1000円~以上)
※酒類は私は買わないのですが(^^;
《鳥飼》を前に頂いたのですが、少し甘め?
※TV『ポツンと一軒家』で辿ったら《鳥飼》製造所だったようです!?
それと、《つや姫》5kgが2060円前後
他にも驚愕の!値段が多いです
レジでさらに3/100値引きがあります(メンバーカード提示)
最近、銀の?《あごだし》パックを使っていますが
高級スーパーと100円くらい差があります
中には《OK》スーパーの近所に引っ越したという人がいるくらい
そういう我が家は、昨日は季節外れ?な《すき焼き》でした
ゴルフスコアが悪くて落ち込み気味だったので!
それに5/1令和スタートですし?🎊
【海外ドラマ】は、5月スタートが目白押しのようです❤️下記をご参照ください(こういう引用・リンクはOKだよね?)
ついに《エレメンタリー》予約時間に《マダム・セクレタリー》を入れ換えちゃいました✌️
次回はS1-6かな?
内偵を指示するところで終わる
流石!元CIA分析官?
さてさてどうなりますことやら?
雅子皇后は海外ドラマや新聞など、フツーに読んだり観たりできるのかしら?
バイリンガルいやトリリンガル、、、もっと?維持はどうなさっているのかしら?
たまにはスタバや気軽なピザハウスで息抜き、、、そもそも良家の子女は、しないか!?(^^;
暇な考えなんとやら、な私m(__)m

《乃が美》のパン、雨の中を並んで、差し上げた(仙台の時とで2回目)ゴルフ友、「(ふん!)ありがと」な反応だったらしい

ちゃんと聞いてから持参しないと相手もありがた迷惑だよね?
相方も可哀想だけど、、、←はぁ?
タイトルとURLをコピーしました