PR

半袖が丁度いい、悲報

スポンサーリンク

こんにちは🌞

選挙→つけ麺→スーパー
行って来ました
暑いです
日傘が必要です
つけ麺は、行列の谷間でゼロ✌️
そのあとから数人が並び始めました
席と席の間が窮屈で
会話丸聞こえ
足を組まれると
隣のテーブルなのに
通路が狭いから当たる(^^;
味、、、(個人の感想です)落ちた??
夏日こそつけ麺かなと期待が多きすぎたかなぁ?
少し残した
オフィスアワーの昼時にしては少ない?

【悲報】

ものすごぉくショックな話を聞いた
うちより半年くらい前に
立て続けに大型犬2頭を亡くした奥様
ロッドワイラーとレトリバーだったかな?
2頭の病死間隔は半年くらい
老犬ではない
闘病はしたけど急逝と聞いた
奥様が《あしたのジョー》状態で、、、
半ばお互いに《ガックリ妻》を持つ同士、慰めあっていた?
どっちが次を迎えるのか?みたいな?
そこのおうちは(あまりに辛すぎて)二度と飼わないとの奥様の決断優先だった
何度かの遭遇(部署が違うから)のある日
「犬どころではなくなった」と
旦那様は、週末介護
まだ50代にならない(アラフィフ)奥様が
倒れたそうだ
詳しくは聞けない悲愴感
脳梗塞か脳出血か
後遺症で週5日は施設デイサービス
週末、旦那様が完全介護
お一人では不自由な状態
短時間の会話だし、根掘り葉掘りは
聞けない雰囲気
(悲しんでばかりいても癒されないから、犬をすぐ飼えば良かったのに?)なんて言えるのは、無責任発言だと思う
後であれこれは
いくらでも言える
でも、検査だけはマメにね!?
特に主婦の人
忙しい人
更年期の人
医療は分断されているから
骨なら骨
腸なら腸
血圧なら血圧
そこしか見ない
ところがある
知人の旦那様は長年掛かり付け医通い
ある日入院
晴れて退院
その日にクラッときて
車椅子で部屋に戻り再入院
全く予期せぬ病
一度も引っ掛からなかった肝臓
末期がんだった
年末からの2週間、自宅へ帰り
ご夫婦はいろいろな話をし、ゆっくりと
お別れができました、、、と
メールをもらった

タイトルとURLをコピーしました