PR

グッドドクター、グッドワイフ、エレメンタリーほか

スポンサーリンク

こんにちは⛄

昨日今日、部屋の温度は11度台

寒いです🐧

外出するとそうでもない

動くとさらに

※アナログなので?レッスンスケジュールをプリントアウト

さて、タイトルのドラマ録画は順調に消化しています

新しく予約しても見ずに全削除してしまうのがあります

ドラマ版《エクソシスト》とかいろいろ

そういえばカナダドラマ《カーディナル》も見始めました

刑事もの、医療、サスペンス、、、好きですね?

《グッドドクター》は、現実にはあり得るのかどうかわからないけど、医療知識は卓越していても、社会生活は極めて困難を極めるというシーンが多々出てきます

ERなんかもそういう人間関係や依存症はありましたけど

主演ドクターは、自閉症の医師という設定です

養護施設で実習した時、自閉症のS君がとてもよくくっつい(なつい)てきてくれて、本当にかわいい天使のような子供だったけど、ある日、幼稚園バスから降りてきてこっちに向かってくるのをニコニコ待っていたらクルリと踵を返されて、キョトンとしていたら

終業後のミーティングか日誌かに先輩保育士さんから、(自閉症児を)真っ直ぐ見ちゃ(直視は)ダメよ、とのコメントをいただき、おぉ!と納得&反省しました(^^;S君の場合かもしれませんが、、、?

このドラマの場合は質問形式は嫌いだということが、わかってくるのですが。

接し方を同僚が模索します。

それと医師や上司、理事などからの皮肉や偏見もあり生きる難しさを感じていきます

特に頭のいい人とかステータスある職業の人は小バカにすることが多い??

そういうつもりはなくても、優秀でない人のことが理解できないということはあるようです

《グッドワイフ》は法曹界です

最初から見ていないからわからないけど

展開は凄いです

ドラマの筋立てとキャストの両面から見てしまうので

あ!この人は《レジデント》にでていたとか、《リゾーリ》に出ていたとか、比較しちゃいます

特に元?夫役のMr.K?は、古き良き時代のアメリカの正統派2枚目&大柄で、顔は古くさいのに威風堂々、ドラマにマッチしているなぁーとか。(個人の感想です)

そういえば、偶然、レジデントで医師役をしていたキャストが二人出ていました。一人は証人、一人はレギュラーで検事側。

それとシカゴファイアーの準レギュラー、、、シーズン5か6で自らの意思で消えた例の?あの人。

あまり好きな配役ではないけど、ちょっと英王室に入った女優さんと似ていたような?

エレメンタリーは相変わらず面白いけど複雑です

アンジェリーナジョリーの元旦那様で、弁護士イーライを演じていた彼、こちらの方があっていますね?(個人の感想です)

警部補か警部か、、、役が、少しずつ経年劣化していく印象は、マーカス刑事が僅かに小太りしていくのに比例しているかな。

役者さんて、プロフィール登録したら、体重とかビジュアルとか維持に努めないといけないらしく、キツイ?

ほかには《スゴ腕動物ドクター》や《デンバー動物クリニック》の移転前の古いバージョンとか見ています。

デンバーは、外科侍のタトゥーをした院長の若い頃のお顔が出てきました!

ホームレスの相棒(子犬)の骨折を安価で見てあげるんです。

ホームレス=野宿生活者は、大阪のミナミにはけっこういて、最近、星野リゾートが建設に着手した付近もけっこうディープな一帯です(^^;

ガラの悪い「新今宮」に星野リゾートが進出するワケ |楽待不動産投資新聞
20年かけて少しずつ変わった街

そこには元野犬やその子犬を育てて共生する生活者も大勢います。

犬は相棒であり家族のような存在

リヤカーやテントで一緒に生活したり、町中を缶や段ボールを集めて歩くときに犬を引き連れていたり

そういう飼い主に拾われて犬は不幸せかというと、そうでもない光景を目の当たりにします。犬は飼い主を選べないけど、環境を受け入れて幸せに生きていくこともできるのだな、と。

話がそれました

最近は見たいドラマ不作期で、ハードディスク空き容量が一杯です(^^;

タイトルとURLをコピーしました