PR

風邪は二進一退(-_-;)

スポンサーリンク

こんばんは🌃

民放は、朝から晩まで、よくまぁーー各局似たような内容を放送するものですね
まるで戦時下の統制下のよう(その時代は知らないけど)

ただ1局、テレ東(京)だけが別の内容を放送してくれていたりして
救いです(^^;

最近は、CATVも不作です(-_-;)

さて、タイトルは風邪ぴきから数週間、一進一退というより
引き直しですかね?

良くはなっていると思うのですが、、、喉痛とか鼻水が相変わらずのことがあります

病院の再診に行くべきでしたかね?
症状がおさまっても気分がすぐれません
風邪は万病のもと?

風邪と戦った分、全身か精神が疲弊したのかも(笑)

冬はこんなものですかね?

気分転換に品川駅の周辺をウロウロ

書店でも買いたいものは無いというか
物欲も健康のバロメーター?

イタリアの地図を見ていて

簿記の始祖の名前を検索
ルカ・パチョーリ(1445~1517)でした(^^;
レオナルド・ダ・ビンチ時代だったかな?

その生誕の町を訪ねたことがある
サン・セポルクロ
地元ピザ屋さんが、広くて賑やかで美味しかった

サンセポルクロはサン・のところに【・】が入るのね

ボローニャあたり。
トスカーナとかで教鞭をとっていたとか

行ったときは、ミラノ→フィレンツェ→ヴェネチア→ローマだったかな?
ピサ斜塔、コロッセウム、バチカン市国、最後の晩餐絵画、寄ったりした記憶はある

イギリス→イタリア→フランスで、2週間で帰ってきたんだったか?
あんまし覚えとらん
くらい、大昔なんで(-_-;)


※真面目に聞こうとかは、思ってない(^^;バレてる?

ただ、高校時代に3年間習ったイタリア語(歌曲)の片鱗も生かせず←当たり前!

ただただ治安の悪さだけを身に染みて体験して
フランスはテロの恐怖ありの
機関銃装備の警護があちこちで

さらに「おそろしか!」とこたい?と
独り歩きもしたけど、ナンパとか勧誘、タクシーのぼったくり警戒など
気が休まることはなかったにゃ🐈

ま、最近、日本も油断できんけどね?

夜にジョギングしている人が猛スピードで追い抜いていった時、
あのスピードで背後から襲われたら抵抗もできないな、とブルッた💀

元交際相手、身内(両親)虐待に始まり
何でそうなるの?事件が起きて

ネットとかで知り合った男性の家に勘で訪ねていったり←報道では、だけど
自ら危険に飛び込んでいくのは
日本が安全で平和?だからなのか

怖いおじさんとか豹変する偽善者とか
できれば、、、出会いたくないよね?

意外と日本女性は腹が座っているのか、無防備なのか?

猜疑心の塊でいるよりは生きやすいかも?

うーむ
海外ドラマの見すぎ?

イヤ!もっと見た方がいいよ!?💀

タイトルとURLをコピーしました