※そう言えば、ブログ休養中にかもシーに行ったのでした(鴨川シーワールド)。観覧席で、ガンガン(海)水かぶりました(^^;
おはようございます🐱→こんにちは🍀
朝イチ、消防設備点検でした
コレ確か年2回はあったかな
スプリンクラー点検、ベランダの救難はしご点検ほか
一軒ずつまわったら次は館内緊急放送点検でガンガン鳴ります(^^;
うちにまわってくる時間で留守具合がわかるのですが、今日は若干早かった!
いつもいつも在宅できるわけじゃないですしね、皆さん
今回はベランダ点検のオッチャンがいつもの人ではなく
丁寧なのか手際が悪いのかわかりませんが
こういう交代はけっこう大事なのかもね?
手抜き防止のためにも
相棒も、いつもより時間をかけていたようだし、挨拶も念が入っていて
ベランダのおっちゃんは高齢だったけど、案外お偉いさんなのかもね?
3年ほどまえ、壁の漏水で
階下の漏れがうちに原因があるのではと
疑われた件
覚えています?←わけないよね?
結局、外芯みたいなものが亀裂していて豪雨で水が溢れ出したとか、、、
そのお陰で荷物移動やら、工事やら何やら
長期間、影響を受けたわけなんですが
別の部屋に移動という選択もありの大がかりなものでした
ちょうど相方が長期出張で不在
私も突発性難聴後に百日咳と次から次に襲ってきて
体調最悪な時で
今思うと
現在は楽勝!
何でもこい!?でもないけど
体調は大事です
え?自己管理不足?
やぁー、来るときは来るっしょ?
※大多喜(粟又の滝)も行きました
AFN(American Forces Network)は、あれからBGM固定で聴いています。
あまりに知らなさすぎてBillboard 100のサイトに行ってみたりしたら、19秒ずつ曲が流れて、知っているシンガーは3人くらい(^^;ラッパーも続くと疲れるんだよね、オバサンは(笑)
タイトル3つ目、タオルケット
今さら?でしょ。
誕生日パスポート(ハガキ)10%引きで、買いました(笑)←払うのは相方(予定)
冷感の方は、ホーンとヒヤッこくて
タオルの方は熱く感じる
リバーシブルなんだそうです
暑さが戻ってきたので
熱帯夜には最適です
あと何日つづくのでしょうね?
流石に、プール帰りは吹く風が心地よい。
※川崎駅の《神座》(かむくら)、渋谷で食べたときの感動は無かったんだけど?