※お祭り?ルーファ広場
こんにちは🍀
10時からパンパシ予選
見ています。
初日は予選がうまく録れていなかったけど
何とか今日も?録画できています
決勝は当日と翌日の2回、放映されています
しかし、解説、、、「ね!?」の多用が気になる(^^;
実況アナウンサーに同意を求めているのか、わかんないですけど、、、
早く治してもらいたい、、、一人じゃないけど
ベテランT氏(MS会長)だけが聞きやすいかな
昨日、ホームプールでは大きな泳ぎの若い男性が来ていて
それを外の見学コーナーから姉さんが見ていました
3かきくらいで画面から消えるので
よく見えないのですが
特にクロールとバタフライが豪快でした
お仲間なのか数人上手でした
目立っていた
ここは8レーンあって泳ぎやすいかも
小杉は5レーンで他のコースの流れ(影響)を受けやすいのか
いまいちだけど、水温の低さはバッチリです
水タンクがタワマンの日陰になっているのかな?
本店も青葉もどこも水温は高くて、、、(^^;
どこかのトロピカルプールよりはマシだけど、、、Where?
最近、プールも熱中症になるとようやく?言われるようになったけど
水温の高さと水分補給は重要ですよね?
フィットネスクラブはそういう意味では
水分補給を奨励してくれるので安心です
本店は6コースくらいを8コース使いしているので、
子供レッスンにはいいんでしょうけど
普通に泳いでもコースロープ擦り擦りで
下手なブレストスイマーには思い切り蹴られるし
最悪💢
安心していられるのはウォーキングだけ
もう階段も変色していて隅っこしか歩きたくないし
ドアは壊れていて
「静かに閉めて!」と貼り紙しているけど
手を離すと⚡バッシャーーン💣💥
何かと広くて便利なんだろうけど
本店としては悲しすぎる
古い人が言うには、Nサン(自動車)の払い下げ施設だったとか
グレード4くらいのところに移らないのかな?
かなり朽ちてる、、、(^^;
プール維持は大変なんだよね?
相方の会社にも、某クラブから(うちの)プールを買わないかと
打診があったらしいのよね、ずいぶん前
温泉とかホテルなんかも買っちゃう企業なので
営業してきたのかな?
あ!でも、それはそれで、社員の保養所とかじゃなくて
どうなったことやら?知らない!
プールも買わなかった
未だにカテゴリー3くらいで残っているはず
話題それまくってますm(__)m
で、姉さんとはプール前のラウンジで別れて
自主練
体調も暑さのせいでダルいし
この時期、なんだかスタート時点ではダルダルなので
すこーーし泳いでみないと調子がわからない
ようやく最後の方で
成果が出始めた
バタフライのタイミングが十数年ぶりに戻った(^^;←はぁ?
だよね?
私もそう思う
今度泳いだときは忘れているのかも
※TVを見ながら、、、前後左右、クルリクルリ、片足、メディシンボールもってなど。この上に立つだけでゲップが、、、消化にもいい?(個人の感想です!)