今晩は🌂
丁度歩いているときに災害予報の《28mm》予報が出ていて
(⚠️今はまた30mm予報!⚠️)
そうとは知らず
「まぁ、本格的降りになるなんて!」と
小さい方の☔傘に変えて来たのを後悔
👢ブーツは水が染み込んでくるし、、、トホホ(´ω`)
でも、空っ風が吹いているより湿気があって、歩くにはよいかも?です
今日も飲んできてくれるようで
チョッと咳が良くなって油断しているのかも、相方
私より先に快方に向かい
🌃夜ご飯🍴を気遣っていると思いたい(笑)
それくらい、朝は死にかけていました😰
さて、この時期、源泉徴収の通知が届く頃ですね
請求書は好きじゃないけど
ま、これはね、、、
証券会社の報告書なども届く時期みたいです。
そうそう!
税理士/公認会計士のブログを見ていると
意外と(意外でもない?)税務署などお役所がブログなど
チェックを入れているらしいので
セレブはご用心ですね😰
そりゃ取れるところから根こそぎいきますから(^^;
でも、今回の『遺された配偶者に居住権』は
真っ当というか、当然な印象です
家族によってまちまちなんでしょうけどね?
でも、だいたいお母さんが「お父さんと二人で建てた家だから」と
残るケースが多いと聞きます
いずれにしても
揉めないようにだけしておいて欲しいものです❤️
昨日、バスを待っていたら
スーパーのイートインで
サバ缶を直接食べている高齢の女性がいて
強烈な匂いで
ま、塩分もさることながら
つい色々と見てしまいます
どうもお一人のようで、、、
家に帰って相方に話すと
「あ、この間、豆腐を何もつけずに食べてた人だろ」と(-_-;)見てた?
何もつけずに豆腐をそのまま食べて「うまいのか?」と見ていたそうです
視力2.0ですから、、、😰
私が気になったのはほかのこと諸々ですけど、、、
ついでながら、昨日、病院の入り口で
ずっと泣き止まない2歳くらいの👧女の子
お母さんは2mくらい距離を置いて立っています
複数あるクリニックの入り口自動ドア前で
総合受付の女性二人は👁️🗨️目がキョロキョロしています
お母さんの後ろには薬局があり
進むのが嫌なのか
何がいやなのか?
一瞬聞こえた会話からは
事情は汲み取れませんでしたが
私が受付を済ませ
中のロビーに座ってからも
ひとしきり泣き止まない様子でした
お母さんはヒステリックということもなく
ただ、泣くのを待っている風でしたが
どちらも譲る気配なく
ひとつだけ思ったのは
クリニックには体も弱り精神的にも頑健でない患者さんもいて
ズーーっと泣き叫ばれるのは
参るよなぁ
治療中の大声とかは
痛いとか怖いとか
理由が見えたりするけど
親子の格闘は
早い目に収拾をつけて
周りに配慮して欲しいような、、、やがて
昨日も書いた3人の元気に走りまわる兄弟に
つられたのか
声も姿も見えなくなりました。
子供には子供の世界やプライドがあるのかな?
何もわからないのに、スミマセンm(__)m