PR

ホントに20人待ち以上だった、暖かい日?

スポンサーリンク

今晩は✨

ポカポカ陽気と言われても、今一つピンと来ない1日でしたが
澄みわたった空を見上げるのは、気持ちが良いですね!?

クリニックの帰り路、
💊🏥治療とか😷💉病気とか、、、後ろ向きだな、
だから気持ちも前向きになれないのかな?と

とか、言っている場合ではない

まだ、新年が明けてないみたいな出遅れ感

まともなものはこのところ食べていなかったが、《丸亀製麺》の釜揚げうどんとレンコンの天ぷらがミョーにお腹に染み込む

薬を飲むために
何か義務的には食べていた、、、バナナとか

今日は大崎へ
流石にクリニック付近はスマホ撮影できませんでしたが

こういうオフィスビルの中にあります
※前方左は駅改札ではありません。ビルに入る為のセキュリティ改札

順番待ちをエントリーすると、
先日同様20人以上《待ち》の数字

取り敢えず行ってみた、待ってみた
ダミーなんてなかった(^^;
帰る人もいなかった(-_-;)

ただ、時間を見計らって、うまく現れる人はいた

いちおう席はずしは、受付に連絡しておかないといけない

(隣は、よく見ると内科中心なので
同じように咳をしていたり、インフルの疑いで検査をすると言われている人もいた)

こっちの(耳鼻咽喉科)先生、超忙しそうだが
丁寧に診ている感がある
Babyも母&祖母連れで来ている、子供もいる

ピンク色ネクタイの先生が、目の前をエネルギッシュに飛び回っている(-_-;)
【廊下は走るな】🏃💨と書いてあるが、、、時間がない様子!
※色々なクリニックの集合体エリアなのだ

薬は微に入り細に入り処方してくれ
咳が酷い時用にも、全部で7種類くれた

ここ3日、ろくに寝られていない
流石に朝方はぶちきれた💢(  ̄- ̄)

薬局もクリニックのそばにしておいた
こだわる意味もないかな、と

ただ、薬剤師さんに囲まれて受付だけする女性スタッフの
投げやりな態度だけが気にはなったけど、ドンマイどんまい

話を戻す

先生は、部屋を加湿しているか
水分は1~1.5リットルくらい取るようにと

細かくアドバイスをくれ
丸で別人のように愛想が良くなっていたし

受付もスタッフも笑顔ちゃんで
ものごっつ感じ良さげ

久々に会って、その節はーー(2016年の突発性難聴完治)とか
お礼も言わないって、私って人の子?
※最終的に紹介された大病院の先生にMRI検査を引き継ぎ終了

いや!この先生の場合
一問一答、簡潔至極でないと、アカンみたいな

私が勝手に緊張してる

でも、お薬手帳はちゃんと見てくれ
ダブリもチェックしてくれて
頭のなかの計算(薬の残り)も素早かった

流石バリバリ現役だわ!?

(他の人との会話も血が通ってた☠️)

余談だが、
うちのサイボーグ相方は
アレルギー検査を2年くらい前にして

かかりつけ医に

「ここまでの人はなかなか無い」と驚かせるほど、nothing、全てゼロの数値が並ぶ

「丈夫に産んでもらって、両親に感謝せなアカンよ‼」と、私は言う
(注)両親共に45までに若くして亡くなっているが、、、

タイトルとURLをコピーしました