PR

仕事納め、風邪&痛み止め、福袋

スポンサーリンク


(Eoin Macken著←『ナイトシフト 真夜中の救命医』主演の俳優さんです)

お早うございます🌅

昨日はホントに寒かったですね!?

各地でホワイトアウト

東京は雨が殆ど降っていないので、雪は見ていませんが
シンシンと寒さが襲ってくる印象

今年購入した平形アンカ、月間大賞ものです、我が家の

相方の咳は収まるどころか帰ってくる度に酷さが増す感
特に炭酸類は吐き戻し(^^;

スゴいことになっています
水を飲むのも息を止めるのがよくないのか

昨夜もシンクで吐き戻し

夜中、水をためている洗い桶(入れ物)に
水を吐き戻したのか

水を捨てて入れ換えているのが
ちゃーーんと😱聞こえていました(-_-;)

風邪はストレスからとも言いますが
今月からの異動が影響しているのかも
(営業畑人間が、いきなり国際的な戦略本部て、、、違いすぎるやろ?外国語は関西弁のみ←はぁ?)

横須賀で(スパッソに)入浴したのも追い討ちをかけたかなぁ

全ては後の祭り

だいたい、土曜休診でそこしかあいていなくて
1回目の医者(近所の老齢/耳鼻咽喉科)を信用していないし
2回目の会社の近くのクリニックでもらったクスリもきいていない(-_-;)

だいたい風邪のクスリって無いのだとか?

そもそも《効く》と思って飲まなきゃ!?
プラセボ効果で、ビタミン剤でもありがたく頂けば効くケースがあるらしい(^^;

私なんて、痛み止め、めっちゃ効くもんね❗とろけそうなくらい

今回のは、
ロキソプロフェンNa60「サワイ」→

レパミピド→は、胃クスリらしいけど、これも合うような気がする

前の頚椎症の時の痛み止めはキツかった!(クスリの名前も見ずに飲んでたし)

だいたい、用量用法を守って、飲みきらないと
治るものも治らないらしいですね!?

そういう意味では、服薬管理はバッチリ!?です
まず、もらったら小分け(^^;

だいたい、飲酒・喫煙・塩分・糖分・体重管理・適度な運動が生死をわける?
あとは、、、アンガーマネジメント、自律神経、穏やかな暮らし、笑いですかね?←個人の感想です

そういう私も完璧なんて言いませんし
飲酒・喫煙していなくても
そんなのカンケーない!時もあるし?←悔しいわー☠️

認知症だってそうですよね、「私がいったい何をしたって言うのよ!?」です
まだあまり解明されていないでしょ

私的には、祖父など90代でしたから、あの世のお迎えが辛くないように一歩ずつフェイドアウトしていく感が強いのですが
そうとばかりも言えません

大事なことは《今を生きる》ことなのか、なーんちゃって✨

話は変わって
広島時代の知人

FBで長男・次男さんがいつの間にか誕生されている

結婚は大きく載せて、ブーム前から式前撮影もパシャパシャとプロにお願いされていた

ライフイベントはそうなん?と思いきや
妊娠も出産もヒミツ
(親友レベル公開だったのかも)

ある日、???オモチャ?列車のお弁当料理?
徐々に判明

今回も次男がという文言でわかった

子供を守る体制は大事
画像一切なし、誕生日一切出さず

でも、そうなるとSNSって考えさせられる、、、

情報垂れ流しのブログやFBでどこまでセキュリティは効くもの?守られる?
何を楽しみ、何を提供したいか、だにゃん🐈
全部、露呈する必要もないし

親友、友人、友人の友人などの限定は大事なのかも
でも、そうやってスクリーニングされると
けっこう奇妙なんだわ(笑)どうでもエエけど?

【コッソリ教えます!】

プレイヤーズ(インターモード川辺)の福袋が3000円から5000円にアップしました!💧
中身は25000円相当だそうです!

1/1,0:00~ 早い者勝ち!→

ホントは、ナイショにしておきたいけどね(笑)←はぁ?

50%offセールも、後から後からお品を追加している←おーーいおい😱💦

もうバッグ、リュック買っちゃっているから
福袋は迷うわ!?節約/節約

今日は、相方の仕事納め
午前中でシャンシャンということにはならないみたい
古きよき時代は終わったのねぇ←意味不明🤷

タイトルとURLをコピーしました