PR

チューブだらけ、、、メールは、してみなきゃ?

スポンサーリンク

今晩は🍃

寒かったぁーー、顔が切れるほど痛い、まではいかないけど
あの冷たさ、何なんだ!?というくらい

風の子、子供たちもマフラーをしたりダウンを着たり
学校によって違うんだなぁと
すれ違った2校を見比べたけど

一人だけ半袖半パンの👦男の子には
「恐れ入りましたm(__)m」
見ているだけでブルッた

マフラーを持ってお迎えに来ているお母さんがいた
子供が家を出るときに、一緒に外に出て
防寒に気を配ってあげる余裕は欲しいかな?でも、子供は風の子!

ついでながら、子供のせ電動自転車 重いよね(-_-;)
まさに重戦車←はぁ?

スポクラでも、駐輪場に停めてある。
詰めて密に置こうとすると
腰を痛めそうだ

あれは原付の範疇じゃねぇか?
歩道を走るバイクみたいだ(-_-;)

あ!私も原付はよく乗っていましたから、はい。
移動距離とスピード、格段に伸びます!

宝塚の急な斜面はやや力不足で
足でこいでバランスを失い
豪邸の石垣で擦過傷、半袖は無謀です!?

【筋トレ】
そんな大袈裟なものではありませんが

先日、深夜に録画されたワールドカップを見ながら
ヨガマットを出して、開脚などストレッチを兼ねてやっていました

10mmヨガマットの買い置きで未開封
自分の部屋には二枚敷いています

筋トレ後に、束ねてみると
こんな感じ


ドア用チューブ、バレー・ストレッチチューブ、モビバン、膝用チューブなど。マットはオレンジ・紫・黄緑(筒状)

少し分類してみると
↑こうなります

チューブ多い(-_-;)
それぞれに用途が違います

それでも背中は伸びませんね

【リハビリ】
はい、今日もリハビリでした。

肩甲骨の使い方、できていませんねぇ、、、難しい
なので、肩に負担がかかるようです

今日は早めに行き、待ちました
隣で高校生がドンドン薄着になっていきます、、、多分、バスケ

前は松葉杖にギブス
ギブスはもう取れました

足のサイズは31cmだそうです
厚みも幅も背丈もあります、ごっついです

リュックが70Lくらい入りそうな超大型でも
見劣りしません

【メール】
便り無きは達者な証拠?と
思っていたら

一人は10日以上も😷っぴきで、いろいろ関節痛も悪化

もう一人はポリープ手術で運動ドクターストップ

うーーむ😱

どうなん?

不調は自分だけじゃない、そりゃそうだ?

時間があると、色々と考えちゃう?

それ、ちょっとわかる

あぁーあ、寒いと水に入りたくないぜ🍃⚡🌧️

タイトルとURLをコピーしました