PR

秋葉原:ランチ《ハラミ御膳》、のち岩本町・東神田

スポンサーリンク

こんばんは🌜

昼間はビルの谷間は暑かったです
口々に「熱中症になる」と言いながら歩いている声が聞こえました

【ランチ】
秋葉原まで行って
神田へ向かう途中、信号で振り返って
なーんとなく決めました

細い急な階段を上がっていくと四人くらい並んでいました

席は空いていても回転できていないようでした

メニューのイチボステーキ御膳は限定7食で
やはり完売でしたが

イチボ切り落とし御膳はあるとのことでした

まずはウリのハラミ御膳から、ということにしました

女性同士、おばさん二人連れなど女性も多く、
ペアも大人家族連れ、男性お一人様も入りやすい感じです

中国人の四人家族がお隣でした

サラダ以外に
丼にキャベツやキムチがのっていて
モヤシナムルなど

シンプルに丼だけではないので
女性に人気なのかも?

お肉は

グラムで頼む人もいました

最近?《いきなりステーキ》とかお肉系、人気みたいです

同じものを注文

丼にお肉のソース(タレ)が染み込ませてあり
白いご飯にあい、
しかも、あっさりしていました

午後1時時点で《すじ煮込み》と《イチボ御膳》が完売とのことでした

お店は《やまの》という名前でした→

全席15席くらいで、そのうち4-5席がカウンター、
男性二人で厨房と接客対応をしているようでした

取り敢えず、焼き肉にはうるさい相方がブーブー言わなくて🙆
※三田(みた)の”まさる”が、何度もTV番組で使われて、敷居も上がり?混んでいて、入りにくくなったらしいので、肉欠乏気味?(-_-;)

【岩本町・神田ファミリーバザール】
昨日(5/27)、《アド街ック天国》でランキングに出ていたせいで賑わいも増えたのか

最終日は溢れるほどの人出でした

全長はあまり長くないけど
丁度、日差しが照りつけるので
暑くてじっくり見ていられませんでした

何軒か立ち寄りましたが

結局、

ペルシャ絨毯などのお店で
お兄さんが手作りしたという
ブレス

手伝っている女性も白をつけていました
五本くらいしかなくて
赤も買えばよかったかな(^^;

ワンちゃん連れや
近くに自転車を置いている人も多かったです

(相方が)平日通った時は、
人出はそうでもなかったらしいです

取り敢えず目新しいし
ウォーキングにはうってつけでした、、、日陰ならなお良かった💦

コジャレたお店もありました♪

タイトルとURLをコピーしました