PR

博多あまび(糸島産)、ごぼう天うどん、忘れ物

スポンサーリンク

さよなら九州(^_^)/~~


空港で博多うどん

ごぼう天うどんにしたけど
丸天うどんでも良かったかも

ハーフ親子丼も美味しいそうです

麺は柔らかく、薄味でバッチリ

となりのとんこつラーメン店は行列だった

福岡空港は改装工事中で
狭く感じた

待合室に入る前に、皆さん爆買い

私はANAショップと決めていた(サービス有り)

これは入る前に買うべきでした(涙)
中では見当たらなかった

福岡県糸島産のあまおう(苺)入りわらび餅

博多あまび

空港線に乗る前、博多阪急地下食品売り場も、
くまなく歩いたけど、
明太子合戦が盛んだった!

がんばるけん熊本 ストラップ

買いました

福岡午後出発

※タリーズの椅子にリュックをかけたまま大ボケ(汗)
博多阪急に行ったり、コインロッカーに荷物を出しに行ったり

空港に向かう(地下鉄)ホームで電車を待っているときに

ギクッ(;゜゜)
背中に寒気

逆戻り→タリーズへ、、、(-_-;)

荷物そのまま!

それもちと怖いような?

ドリンク、サングラス、筆記具、
カメラ、充電器類、コンセント、眼鏡、文庫本、、、そこそこ
大事なものも≪冷や汗≫

貴重品ポシェットは肩からかけていました✌←あったり前(財布、プリペイド、搭乗用QRコード、旅程表、鍵ほか)

羽田午後3時すぎに到着

午前中は欠航もあったようですが、影響なし

むしろ満席で、次便に変更10人募集
一万円バックと聞いて家族連れが名乗りをあげていました

急がないから、それでもいいかなと迷ったけど
飛行機の1便で運命を分けるかな、、、とか考えてしまう

ヒートアイランド東京はやっぱり暑い!
たまたま、、、なのかな?

うだっています(-_-;)
自分へのお土産は、日光性湿疹(涙)
渡船に乗ったしねー海の紫外線きついから、、、

タイトルとURLをコピーしました