午前中は強風で風の通りがあったけど
29.9℃
今は、、、室内30.3℃、外は33-35℃くらいだそうで、
扇風機も首降りではなく一通に。
まだまだ夏はこれからというのに?
気がつくと31.0℃
見ているだけで暑くなる
エアコンを入れないと、消費電力の節約だけではなく
スイムレッスン3-5回分くらいは浮くんだな、これが(汗)
どっちが大事?
室内熱中症死しないように扇風機はつけているけど
これまでは暑がりのワンコがいてエアコン無しは考えられなかった
涼しいと言えば、近所の珈琲ショップだ
大人たちだけではなく
子供が勉強しに来ている
家は暑いから行っておいでと
親が言うのだろうか?
図書館も午後8時まで開けているが
喫茶店の方が涼しいのかもしれない
大崎の某喫茶店はソファ付近は
冷蔵(冷凍)室のようだ!
私の体感では22-23℃ではないかな?
あと、涼しいのは区民プールだ
2時間350円温水シャワー付き(石鹸、シャンプーリンス禁止)
今月はスポクラ利用を月8→12回に増やしたし
繰り越し分とで13回、2日に1回ペースで
ガンバルンバ?
勉強しながらおやつをコッソリ食べている中学生の
おやつの臭いが激甘異臭←苦手