土日、手抜きでは?
いえいえ夜ご飯は作りますよ
向かい側はインターシティで、そちらもレストランや喫茶などが林立
食後、移動しました
色々見たけど、≪やまや≫は休みだし、、、
冒頭の、鮪丼とお蕎麦セット
もうひとつはこちら
どちらも
ご飯≪二種類、量:三種類≫、トッピング有料(じゃこ、やまかけ、ほか)
ざっくり、こちら側だけで
コレだけお店があるし
※オフィス街(棟)なので、土日は休みもある。
タイ料理
ラーメン
洋定食
うえのお店
オイスター料理
インターシティ、フリマ(定期開催)
【蒲田】
餃子リクエストにお応えして、、、
庶民的
いきなりステーキ
どこも繁盛店
蒲田 ベーカリー喫茶
PC持参お粘りandお勉強組がいーーっパイ
【映画】
≪オデッセイ≫(マット・デイモン)にしました
≪蘇りし者≫(ディカプリオ)が4/22公開ということで、待ちです
先月から映画映画とリクエストされていたのですが、
タイミングが合いませんでした
良い映画でしたよ
いかにも!(アメリカ礼賛)的な。
ただ、映画館の空調が、、、
温度高すぎで我慢大会みたいでした
あと、急傾斜なためなのか椅子のバランスが悪く
太股痛がすぐでてきて
それも忍耐(汗)
シネマゼロ(劇場ゼロ番)で、シネコンでは最大スペースなのかもしれないけど
今度からゼロのときは他所に行こうと
相方も苦痛だったようです
着込んでいたのではなくワイシャツスタイル
椅子も辛かったそうです
横に切れ目なく座席が連なっているので
照明が落ちて入ってきた真ん中の人が数組苦労していました
特に外国人3人組のうち
女性が後ろからまたいで座席につこうとするのですが、
連れのお二人のようにいかず
I can’t see. と何度も訴えていました
コンパス長くて良かったね??
遅刻組は恐らく
フロア間違いだと思う
別の階にエスカレーターで、、、また、
それがわかりづらい(汗)
会場へは、お早めに!?