トータル14000歩ほど
第一目的は≪一蘭≫
両側完全衝立(ついたて)=仕切り板、前面簾(すだれ)
なので回転率がいいかというと、けっこうくつろいでいる風
新橋はオフィス街がお盆休みで空席もあったけど、上野は行列。実は大阪道頓堀でも断念したほどの行列でした。場所によっては空席があるのかも。
すぐ近くに≪美々卯≫(本店:大阪本町)あり
新橋は何でもあり?
ニュー新橋ビルも面白い
続いて東京駅をチラ見
列の≪最後尾はココ≫の札を掲げるお土産店ばかり。
上野動物園へ(フォトチャンネル掲載)
不忍池の極楽浄土絵図?は、受ける人には受けていた!
西郷どんは、ややアニメちっくで、鹿児島で見た銅像の方が威厳がありました!