ここ数日、膝痛が消えている。
眉に唾つけて読んでくれ!と言うと、各方面に失礼なので、本のタイトルは文中だけにとどめた。
『足もみで心も体も超健康になる』田辺智美著、三笠書房(文庫本)、2014.1.20(2014.11.25第16刷)文庫書き下ろし(「足健道」さと足ツボ療術院 院長)
色々いいことが書いてある
まだ完全に覚えてはいない。
全身のツボ記憶までは意欲が湧きそうにない
断っておくが、リフレにもマッサージにも行ったことはない。カイロは数回。
腰痛と交通事故による顔面打僕と脛椎痛、親指骨折で理学療法は受けたこと有り。
その程度。
ここ数日、テレビを見ながら、時間があいたとき、指や画像の棒でツボを圧(お)している。
膝の軟骨がすり減っているのはカバーしようがないが、血流なら改善できるかもしれない、というもの。
Amazonには棒は何種類かあった。
オカリナのような形をしたものは、時間がかかりそうで、注文からはずした。
いずれも、数百円だ。
※ファイテンのパワーテープ、随分前に大量にもらったもの。棒のサイズ比較用にパチリ。
そう!冷え症には良いかも!足が冷えて寝られないときなど。
しかし万能ではない。
ドラマ『チャングム』では、脈診と漢方治療に感心したものだが、万能ではない。不老不死はないのだ!
それくらいの気持ちでやっているし、またすぐ別に気持ちが移るかもしれない、それでいいのでは?
でも、免疫があがったり、足がスッキリしたらいいなとは、内心、思っている。