食欲落ちも夏バテのひとつかも?


こんにちはー࿉🥢

一昨日は蕎麦、昨日は素麺の乾麺をお昼に茹でて美味しくいただいた。
蕎麦はおろし大根をすりおろしてピリッと良い感じ。
他にワサビと自家栽培ネギ、素麺は生姜。
(豚角煮に大根おろしをのせてもグーです✌️)

ちょっと食欲が落ちているかなという自覚
夏バテ気味かもね?
屋外作業の時間とか時間帯は気をつけているのですが、、とにかく着ている物は絞れるほど毎回汗みどろ
早く着替えないとドンドン冷えるんですよね

汗は流さないと乾いてからまた汗をかくと重いような張り付くような不快感

話は変わりますが、
某ネット銀行が金利上乗せキャンペーンをやっていて、8/末なので既に手遅れですが💦
最近徐々にあがってきれますよね、その時に1位でもドンドン抜かれてるし、かと言って預け替えすると途中解約金利になって相当低くなるらしい、、ウーム、、、いずれにしても時間切れだわ。ぼーっと生きてたらアカンな😠
それと、、、別件ですが
アルバイトもどきとはいえ2年で4回目の職場。
どれも社会保険加入で面倒臭い思いはしたのですが、マイナ保険証だとグダグダ言われなくて、そこは省ける。よりうるさかったのは薬局だったのよね。
で、保険加入のせいはあるかもしれないけど、提出書類が多いのと配偶者までいちいちしちめんどうくさい。
終身雇用先でもないから余計に思うのかもしれないけど、ここまで必要かね?というくらい細かい。
ま、昔は興信所利用とか裏の手を使ったり、親の収入を書かせるとか、なんかもっと煩かった気もするけど、、、うーむ、その都度、記入がめんどい。
その割にと言ってはなんだけど、勤務シフトの変更が軽い。しょっちゅう電話がかかってくる。
どの職場も一長一短だにゃ🐱
個人情報では、先日、夫のマイナ更新があって一緒に行った。
旧カードを返却しないと再発行手数料を取るとか。
私の時はパウチ穴を開けて返却カードを貰ったけど、通常は返納義務ありらしい。
夫の対応を見ていると、返して貰わない選択をしたので、特に穴を開ける風でもない。
傍で「返却希望にしたら」と言ったら「(煩い💢)要らんと言ったら要らん!」みたいにキレる
事務局の人が数人いて、嫌な感じだったわ。
ま、この人(夫)若い時からキレやすいのよね、、、全く変わってない😠
外でええカッコしたいとこもある??そんな言い方しなくても🤣という経験は何百回もある。
どこぞの料亭のコソコソ(内緒で横槍を入れる)女将か、私は😅
ご近所の元公務員さんが、信用おけないからマイナは作ってないと言ってて、ある意味同意。
今回も、もちろん返却カードを悪用するわけではないけど、有効期間まで利用できるらしいし、なんであんな個人情報がいっぱい詰まったものを平気で渡すかね???
信用出来なくなったら人間もお終い、なんだろうけど、それなら”なりすまし”も詐欺も何も起こらないわけで?考えすぎ?
新職場では、シフトの関係でお弁当持参で行かないと店も閉まっているとか売れ残っているものがないとか食の執着が凄いから、毎日ギャンすか言う。
なので、最初は「(弁当作りを)ムリしなくていい」とか言ってるけど、そのうち義務化するんだろうな😅
※共働きで毎朝弁当も作ってたし、ワイシャツのアイロンは毎朝、、、「蒸発したい!」と呟いたことも幾度あったか(笑)
世の中は主婦の家事卒とか料理卒という時代になってきたのに逆行して弁当かーい!!
シフトによってはいらん(持参しない)だと、、、余計めんどいわい😩💨
ほんま、年々色々なことがめんどくなる、、、これってプチ認知症か😱

⬆しつこいですが、これも庭に建てるログハウス、、、ええやん👍
ただね、天然木(木材)納屋とかは腐って来るらしいのよね。ご近所3軒は10年もので、、、、床も落ちかけたらしい。シロアリもいた。それでヨドコウ物置みたいなのに最近変えたみたい。塀とかも木材は腐ってきたりして昭和ぽくなるけどね。ま、10年持てば️⭕️かもね、、、??
コスモスのコスパが良すぎる。
苗は2本植えただけなのよ。
🌻ひまわりは苗2本は2本、、、育っただけ。

類似投稿