取り敢えずスッキリしました!
gooブログ閉鎖で無計画(実験的)にMT形式インポートを試したら移動ができてしまい、4000余り、約12年ほどの記事が大量に移動してしまったため、カテゴリーがそのままひき継がれ、カオスになっていたのですが、取り敢えず移動前の記事を全部「下書き」保存して待機させるということにしたら、カテゴリーもスッキリしてホッとしています。
ただ、コメントはゴミ箱行きしか方法がないようなので、そのままにしたため記事が復活したら脈略は繋がるかと思います。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。しかし、gooブログでのコメントなので、こちらに移動させて良いものなのでしょうか?
アメバやハテナに引っ越された方はコメントや絵文字が引き継げないと書いてあったような気がします。
あと、問題なのは画像です。
今はまだgooブログのURLで紐付いていて表示されるので、約18000枚の画像をこちらのメディアに保存しなおさなくてはなりません。それがどうも厄介で、下書きにしておいたのはそこが大きいです。
画像なし記事でも構わないのですけどね、アイキャッチ設定もし直さなくてはならず、できればプラグインでやってしまいたいところです。
今回、怪我の功名と言っていいのか、その場しのぎのWPワードプレス操作を、少し調べなおしたりして良い機会になったと思います。
実は、先週から体調不良だったこともあって、あまり前に進んでいません。
それでは、引き続きよろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加しています。
移住生活ランキング
広告・PR
母の日に何か贈りたい方へ
