PR

エナジースコアが驚異の=15=

スポンサーリンク

こんにちはー🤧
最高で100の時も(1回だけ)あったスマートウォッチのエナジースコアが、なんと15とな?
薄々、、、予想はしてた
安静時脈拍がずっと下降気味で安心してたのに、ここに来て急に【8】増加、ガックシ
前回書いたように咳が、、、熱は無い
漢方の清肺湯を何回か飲んだが、そう急に改善するものではなく、様子見
昼間は関節の節々もダルかったし午後から横になろうかと考えてたが、何とか寝ないで済ませたらこれだ
エナジースコアの説明書きに回復するために休養が必要かもしれませんとか何とか
ところで、そのイマイチ体調で屋外作業は例の分割仕分け

ピンは12本、紐は6本
もう少し土を盛った方がいいのかなぁ
まだ先と思っていた植え付けプランは先延ばしで、、、ボツボツ苗を買った方が良さそうだけど
買い物に行く予定が無い💦
種から少し育っているのは

⬆水菜、カモミール

⬆スナップエンドウと春菊は収穫期なので除外
春菊は昼に胡麻和え、筍との煮付け、味噌汁の具に刈り取って使った
置いとくと葉物は傷みが早いし
胡麻和えの、あの春菊独特の薬っぽい味も悪くないかも
今日気がついたのだが、シャガ(アヤメ)が4苗中3本、つぼみをもっていた

⬆葉がないのは黄変してカット

こちらも葉が、、、


⬆どこかで見たことがありそうな、こういう花が咲くらしい、、、咲くかな?

ここは玄関横の不毛地帯で雨が降ると数センチは水たまりになる程の水はけの悪い場所で、しかも土が流れていくせいか痩せ土で、サザンカの下の待遇が良くない空地なのだ
※潮風の通り道で植物が枯れる塩害、悉く枯れるのだ🫣՞՞、、、下を覗けば確かに海岸が見える。室外機、車のホィール、底、自転車、、、何から何まで錆びる🤦🏻‍♀️!!( ºㅁº )アカン
何を植えても育たない🫣՞՞
ローズマリーとラベンダーが瀕死で生きているが、、、植樹も枯れる
ところが、種からのハマナスを移植えしていたものが、少し芽を付け出した
薔薇系は冬は枯れているが、ずっと枯れているので抜き去る予定だった
我慢強く信じて良かった??いや、あまりに生態を知らなさすぎなだけ😫
芽が出るのもつぼみがつくのも、花が咲くのも全て生きている証拠
生命の尊さって感じよねぇ、、、真剣勝負⇔はぁ?
話変わって
今日は、昨日見られなかったテレビの続きを録画しておいたので夕食がてら観た
バス旅なんだけど、さすが女子バロンドール(呼称は最優秀賞とかいろいろ違うけど)の澤さん、と随所でリスペクト

でも最後は田川チームが勝利して丸山さんと涙涙😭だったな、、、

ある程度台本があるかどうかは知らんけど、袴田氏があそこまで悪役(わがまま、大人気ない)ぶりを徹底するか!?と逆に感心して観ていた
ある程度、山あり谷あり、ドラマありでないとただ歩いたり走ったりしてるだけじゃ、誰も観ないか!?
咳でヒューヒュー言うから、、、寝よう😴🥱💤.*GoodNight☪︎ *.💤
【Top画像】
右の3号ポットに入ってたマロウが、なんか急にヒョロヒョロ伸びだした😅
花が咲いたらハーブティの予定なのだが?
※楽天スマホの電波はイマイチ普及していないせいか、gooブログも繋がりにくい。通信システムエラーばかり。プールのフロントでもダメだったしね、田舎じゃ電波繋がらないぞ!困った・・・
タイトルとURLをコピーしました