PR

悲喜交々

スポンサーリンク


こんにちはー⚾

数年前、東京五輪開催の時までは転勤が無いといいね、と言っていたけど、今では五輪の間は何処かに逃げ出したいよね、と会話してしまう
旦那の、関西の幼馴染み達とか来たら嬉しいよね、とか言っていたし、私の同窓会でも、現地(西宮:関学会場)からライブ電話で、チケットが取れなくてやっと「ゴルフが当たったの」とか連絡をくれたりで、その時は会おうかとか話していたのに
会うどころか千葉の幼馴染とも、ランチ延期が延び延びで何年目に突入か?
空気感染でも強烈というベトナム株ホンマ?
二重マスク?この梅雨から猛暑期に?
海外の選手はこの日本のhumidぶりに悲鳴をあげるだろう?
それはそうとアスリートにも二種類いや何種類かいて、周囲を元気付ける人と、落ち込ませるというより、えもいわれぬ不快にさせるというのかな、、、と思った
強すぎて憎ったらしい、というのとはまた違う不快感
皆まで書くな!ですけどね
グッズを追加購入した言い訳にしたい訳じゃないけど、クリアファイルと団扇で元気付けられています、今のところ。
でも、侍Jには招集されて欲しくないな
父上が、大学で古賀さんと主将/副主将の関係で五輪出場は悲願だとしても、だ。
ドラフトでタイガース入団くじが引かれた時に、すぐ古賀さんから父上にお祝い電話が来たそうだ
先日、「Youは何しに🇯🇵日本へ?」で密着取材したフランス人柔道武者修行の男性が二子玉(玉川)特設イベントで、憧れの(生前の)古賀氏に遭遇してイベント参加するのだが、何て元気そうで溌剌としているんだ!病気の片鱗もない、、、と胸が痛んだ。ま、3~4年前なので、本人もそのあとまさかの!なのだが。
ホント、明日は我が身のコロナ禍では落ち込んだり悲観してばかりもいられないけどね。

扇ぐための団扇というより眺めています💦

小中学校以来の下敷き購入?クリアファイルと。

タオル掲げて応援に行ける日はくるのか?二種類になったよ(笑)

旦那にクリアファイルをひとつ「あげようか?」というと

「ここは東京やぞ!?そんなん持って仕事に差し支えたらどうすんねん!」成る程!
昔、我が上司は熱烈Gファンなのに、「良かったら、タイガース、バックネット裏招待チケットいりませんか?」と(爆)😵目を丸くしてたぞ!?
実は実父も熱烈Gファンでしたっけ!巨人・大鵬・卵焼き&力道山!?
昨夜はジャニスを聴きながら、、、ブログを読んでいた。

音楽系とかロック話は良い話が集まっているのに、何故途切れたまま終わっているのかなぁー、残念!
『Perl』の中で「Buried Alive In The Blues」(生きながらブルースに葬られ)が演奏(伴奏)しか流れてこないのは、まさに録音歌入れ、CD完成間近!という日に

ジャニスが(おそらく)薬物過剰接種で、タバコを買いにいった時の釣り銭を握ったまま、突然還らぬ人となったため
という話とか、ブログで知った。
生と死は表裏一体、薄皮一枚の綱渡り?
【ろくろくロック】
※ジャニス・ジョップリン編
【hollyの音楽室】
ジャニス
Get It While You Can/愛は生きているうちに
せめてプロフィールか手がかりを残しておいてくれ!
やっぱりDVDかBlu-rayを買うべ、とポチった
CDじゃなくて最初からこっちにしておけば良かった😓💦

次はこれかなぁ?
キャロルキング
タイトルとURLをコピーしました