おはようございます♪
昨夜は、夕食後ほぼバタンキュ!
そういう意味では夜の水泳疲れは睡眠導入に良い?
これが裏目に出ることもあります。疲れ過ぎて眠れないとか。
しかし昨夜は良質の睡眠でした👏横になる→即寝入る
プールは夜の6:30からのみ。近隣区民プールが開かない日はこちらに人が流入してくるのか
雨にもかかわらず多い!
入場券の購入者が100人から逆にカウントで、(女性)91人というのは多い方なのです。おっ!と思いました
ロッカールームでヒョロリだけど、そこそこ泳げそうな二人が着替えていました
「やばーい!Sサイズなのに、こんなに大きかった?」という女性はスパッツ競泳水着。身長は162~4cmくらいだけど、足ほっそぉ!
※150cm以下でサイズ【O】(@_@)な
おば様を私は知っているけど?若い女性はやっぱスリムだわ!👀ホルモンの関係らしいヨ!?
もう一人は日焼けして、同じく163~5cmくらいのワンピース水着、順当にM~Lサイズ🏂
プールでは意外とそうでも(見かけほど泳げそうで)ない泳ぎ。
それでもゆっくり大きめの泳ぎ。大橋Yuiさん的こなれたクロール
お連れの男性がいたようだが下半身水没平泳ぎ。相当斜めに落ちている
一人、プルブイを挟みつつ片道ちょうど27secで泳ぐお兄さんが、一通の🦈シャーク的存在となっていて
周りが合間を取り辛い
一人の背泳が上手なおばさまが「あの人、速いから間が取り難いのよねーー?」と私に呟く
「そう、そう!」と言いつつも、そんなには速くないことを知っている
何故プルばかりやってんだ?
右手が水面を叩く癖のあるプル泳ぎ
壁が近くなると前が詰まり「オラ!オラ!おらぁ!」な煽り泳ぎとなる
なので一通は混沌としている9~10人くらいかな
休館の方の一通はいつもそういう”追い抜き侍”多勢の様相なのだが
ここの一通ペースは、普段はおっとりなのに(火)(木)は、仕方ないのかも
それでも早くオフシーズンにならんかなぁ?待ちどぉしいぜ!?
強制休憩前には終了して帰ったが、オープンからいた人が一斉にシャワーへ。
シャワーの低い方ヘッド置場がとれているブースが数ヶ所あって、シャワー争奪💦
あの超丁寧シャワー長めなおばさまがいて長い!だけでなく拭きまくり動作の繰り返しで
持っているものは片っ端からごしごしごし拭いて拭いて水分除去しまくりな!
(*_*)ロッカーでもその繰り返しで目が点になりつつも
こちらもせっせと帰る支度
やたら湿気で張り付く衣服にイラッとしつつ?エアコンは効いているのになぁ?

プール開館待ち時間を過ごす
ここも多いにゃ、東京ですから!?人口密度さらにあがってる?2020恐るべしか!(-_-;)
相方は飲み会で、家が近所同士な人と一緒なので、その辺で飲んでいるのかも?
遭遇しないように、てちてち帰りを急ぐ
たまにはゆっくり帰ってきてほしいと、やたらと思う今日この頃
毎晩毎晩早いと疲れるんだよね!?💦

昨日のRベーカリー

Kindleダウンロード
文字ちいさぁ!背景くらぁ(暗い)本だにゃ?
調整しつつ100%一気にラストまで。