こんばんは🌃
九州地方の雨が災害級と報じられています。命を守る行動をとってくださいとのこと🛐
最近見かけないSさんは、今年も”屋久島オープンウォーター”に行くのでしょうか?
開催はあるのかな?
今日は郵便局や銀行、薬局&スーパーと色々と移動して若干疲れた。しかも、その時だけ炎天下!何でだ?
宅配は「前を通ったのでー」とか言って、二時間早く来た(-_-;)結果オーライ!?
やはりコンビニ受け取りにしようかと思うが、中にはその方法では送れないというものが、けっこうあることを知る。

薬局で普通に湿布薬のつもりで購入したら、処方薬局コーナーにいる薬剤師から説明を受けて買うようにと言われた。

今までアンメルツにしても、これも普通に買ってたのに?でも、セルフメデケーションマークがついたから、ま、いいわ。
ついでだからお兄さんに色々質問した。ホントはそっちが購買第一目的だったのだ。話を聞いて、やはり買わずに帰った。

その店とは母体(チェーン)が違うが、先月、レジでハガキを返してもらわなかったので、その場で聞いた。
その店員さんは使用後は返さないといいはるのだ。でも、住所とか書いてるし?とかいうと、これがないと意味がないという。
でも、お客さんによっては返されるのは煩わしいとネットに書いている人もいる。
様々だ!
今月、また届いたから確認すると、やはりハガキに、お客様にお返ししますと書いてある💢
その日は、後ろに人が並んでいたから、それ以上突っ込まなかった(-_-;)
相方は個人情報・情報と気にしすぎという
先日、相方に「出しといて!」と
株主配当記念商品(選択して)の返送ハガキを投函した
ポストに入れる瞬間、???と思って
帰ってから封筒を見たら、保護シールが残っていて、後の祭り(笑)
「もう投函してしまったんでしょ!?」だってさ!(`ヘ´)フン!
同窓会でも返信用に保護シールがついてたっけ
ポスト集配は、委託のアルバイトや年金併用のおじ様だったりするし、
最近は配達のほうも、業者委託で嫌になってフケちゃうケースが事件化してたし?
って、、、気にしていたらキリがない(^^;
そんなこと言ってたら、そこかしこにある監視カメラには写りまくりだし、ドライブレコーダーに写りまくりだし(笑)
プライバシーって、何なん?
ま、えっか?
それでも、前同窓会幹事から現幹事に、学年全体名簿は引き継がれなかったという、、、個人間の行き違いか?ボタンの掛け違いか、すったもんだで!?たまげた!
データを次へ引き継がなかった人が意地になったらしいが、アンタの所有物でもなかろう?
で、現幹事達は、えらい苦労したらしい。
そもそも、前任者はほぼ辞退し、我ら2年時の担任(埼玉県在住)とクラスメイトが主体になって引き継いだ今回
一年がかりでこぎつけて、、、よぉやったわ!えらい👏
もっと早くからアナログは脱却すべきだったよなぁ?
全員のメアドが聞けた今回はgoogleで本人確認して、集合写真や過去の画像も閲覧できるそうな
それをやるのは美大卒でメーカーへ行った、元汐留館長、、、今はもう関西って、すれ違いだにゃ?
若い人からしたら、ヤレヤレなんだろうな?日進月歩💦←はぁ?
昔々その昔、卒業時にサイン帳に色々書いてもらって胸キュン!なーんて、昭和な香りセピアもいいところ?
高校時代は大学入試と先輩卒業式と混線して、何もわからぬままのドタバタで
たまたま留年していたクラスメートに情報貰ったな(笑)
いい意味でチンギス・ハンみたいな彼が「○○お坊っちゃま」とお手伝いさんが呼ぶボンボンで
兄上が某国立大アメフト🏈戦士で、後に弁護士ニューフェイスで名簿に載って来たときには、世間て意外と狭いのか広いのか?
留年前の弟とフケた先輩は、無事私大🏈アメフト→広告会社社長へと
人生わからんにゃー!?
気になること、きっと脱線すると思ってた?(^^;

スポクラ玄関前、
おサレ(海水浴)水着売場がシーズンオフは子供の遊戯エリアに変身。
が、人気が人気を呼び?親子が集まり、ベビーバギーラッシュ

授乳コーナーとオムツかえボックス登場!