こんばんは☔☔🐌
梅雨と入力したらカタツムリが!(@_@)
紫陽花は出ないのね?
今日は、小雨日和?傘が手離せなかった
TVで”ユニクロとGUに不正アクセス”で、💳クレカ情報が流出した恐れと。該当者なのか『会員情報を変更しました』メールが来たそうで、46万人内に該当するかやお知らせメールは無いけど
佐川急便、ヤマトからも最近は注意喚起メールが来ているし
ユルユルな日本の(政府や企業)サイト、大丈夫かね?
ネットショッピングさせるからには、もう少しセキュリティ万全に予算投入お願いしますわ!!?
FBも最近はインストールしていない。
登録は残っているから意味無いか?だっていろんなところに個人情報まわされてるんでしょ?
ユニクロ関連だけじゃなく、💳クレカも気をつけないとね!?
相方は『最近、○○で大きな買い物されましたか?』とか連絡ありましたよ(-_-;)
大きな買い物なら気付いて、小口なら?
なので、明細はよく見ないと数百円を何万人も!から搾取するという手口もあり得るそうです
さて!
いよいよ奄美が梅雨入り?
過ごしやすい季節は短いですねぇ🏖️⛰️
一昨夜からボチボチ読んでいる下記コメ欄、考えさせられる😔
ニュース記事だけでなくコメも時々読みますが、これ素の意見なんでしょうねぇ。
ツィッターとかよりも真剣に書かれている印象です
夜、区民プールに行った話は持ち越し(^^;
フリーレーンで4組以上は指導やってた!潜り?
いや!私は聞いたぞ(笑)
壁に耳ありだ!
「基本、指導はダメということにはなっていますが、、、そこはソレ、まぁまぁまぁ・・・」電話応対で言ってたもん( `_ゝ´)
閑古鳥鳴いてたし?そんなに入場料ノルマ、なんてないはずなんだけど!?
次回へ、、、《続く》