PR

(日)スポクラの水泳プログラム参加

スポンサーリンク


こんばんは🏊

今日は、日曜の”ラゾーナ川崎”の混雑ぶりに参った!という感じでした
※冒頭画像はJR”川崎”北口通路
だいたい平日か行っても土曜かな、稀に

通路から見た、左手ラゾーナの駐輪場の込み具合がすごかった!?

目的は日曜のプログラム参加
Tさん達が出ているらしい
(月)も参加で、連日スポクラ来場らしい、タフ!?
イントラさんは日曜固定
学生さんの時からアルバイトで来ていたけど、ずいぶんしっかり&逞しさも!身について👏
で、情報通のTさんに某イントラさんの様子を聞いたら、休講の理由は伏せられているけど、ラストレッスンのとき「8月には戻ってくるよ!」と元気そうに話していたそうだ
なので、後任はボスいえトップイントラさんの指導のもと、新人(学生)さんが一人立ちするまで、ボスがメイン。
学生さんは今月だけアシスタントで入り、のちメインになるらしい「キレイな平泳ぎだったよ!」との付随情報
療養中は、少なくとも3ヶ所(3店)はカバーする人が必要
どこもギリギリの人数でまわしているから、人手不足は深刻?
今日は、優しいメニューに参加した
続く泳法も同じイントラさんで
人数がすごい!←泳法は出なかったが
途中、ゆっくりなインターバル、3秒おきにスタートしても、まだスタート待機が数人
※50m、ギッシリ人で埋まっているということ!(@_@)
コースを増やす訳にもいかんのだろうが、、、メニューとしては、いかがなものか?
先頭をやりたがらない人ばかりで
隣レーンに移動したりで
結局、押し付けあいf(^_^;
トータルで1200~1400も泳いだのかな?
イントラ君も各コース別のメニューを考えるのは大変だろうなぁ
今日は、設定が緩いのでバテなかったけど
隣コースの人の手がロープを越えて飛んできて、今は軽い内出血2ヶ所(-_-;)
こっちも思い切り行って(腕まわしを)やった!?ので、しこりなくドロー???爪が若干伸びていらっしゃったご様子(汗)
今後、これに出るかどうかは不明
しかし、ここのコース幅、やはりgood!悠々だわん。残念ながら水の透明度はさらに低下してたけどね
もう少し何とかならんかなぁ、、、ため息
ま、昔、浄化設備もない学校のプールで泳いでいたことを思うと、大丈夫なのかも←はぁ?100年前?
オフシーズンに放たれた夜店の金魚が巨大化するくらいよく育つ深緑色のプール!塩素とモップでゴシゴシしても、直ぐに池と化す(笑)

湿布と足首固定に、足首サポーター採用(-_-;)

久々に歩くと、地下店舗(テナント)入れ替えや、新規オープンもけっこうあったなぁ。

アパレルが2店舗撤退していた!

※タグ機能が壊れている?何度入力してもダメ(-_-;)
タイトルとURLをコピーしました