おはようございます❤️
大崎駅には、ニューシティ、ゲートシティ、Think Parkと3つにビル&レストラン街と
その他にTSUTAYA&スタバ、少し先に《六厘舎》もあり、
真反対にはタワマンとオフィスビル、そこに付帯するレストラン
さらに筋を挟んで五反田街
という具合に少し歩けば、食べるところに事欠かないのですが
何せオフィス街でもあり
手っ取り早さが求められるのでしょうね?
杵屋もそじ坊(同系列)もあるのに
セルフうどん《杵屋麦まる》がゲートシティにありました
てか、初めて知りました
《麦まる》ブランドは、古くから天王洲パークにあり
セントラル(スポクラ)の帰りに寄っていましたけど?
そちらは、冠に杵屋とはついていなかった、わりとこじんまりな店です
大崎はThink Parkに《丸亀製麺》がありますけど
東京の’そば’人気にも負けない’うどん’人気?
杵屋は関西風出汁
‘きつね’や’かけ’も人気のようですが
ここはひとつ、、、ソレ!?《カレーうどん》¥410に挑戦
相方が関西出張で先日《得正》のカレーうどんを堪能してきたそうで、つい!
新木場(駅直結)や川崎アゼリアには《千吉》があるけど
噂では《得正》は、関東から撤退したとか?ホント?
え~と、杵屋麦まるには、レジの後に紙エプロンもセルフで置いてありました
面白いのは、ネギ&生姜(すりおろし)やゴマは、レジ(精算)前に置いている
丸亀製麺と違うところかな←レジのあと、大きなトレーに取り放題
(セルフお茶はなくなってたけど!?)
もうひとつ、カウンターもあるけど
四人がけテーブル中心にしているところかな
奥にながーーい店のレイアウト
わりと広い
直角に曲がって、天ぷらやおにぎりがある
場所柄、そういうレイアウト
駅の向こう側まで行かなくてもよくなり
また行くと思います!
今度は’きつねうどん’か’ざる’な?
【おまけ情報】
スーパーライフ、ダイソーなどがあるニューシティ2階の
《サンマルク・カフェ》2/3以上がPC閲覧orお仕事中のメンズたまにウーマン
商談・休憩は見かけたけど
あんなにお仕事モードはお初
ゲートシティからあぶり出されたか
Think parkタワーのエクセルシオールから流れてきたか?
いずれにしても大崎駅改札から近いのはこっち?
駅反対側(ソニー、TSUTAYAとは逆)だと
エスカレーターを降りてすぐ
ニューオータニ(ビジネスホテル仕様)がこちらがわ
向こうはダイワロイネットホテルとスポーツクラブNAS