今晩は🌉🍓
またか!?と思う人もいるはず
以前のような大ぶり🍓イチゴはもう無かったそうです
パック入りの小粒は、また、帰り道に食べてね!?のサービスイチゴらしい
でも、これ、甘かった!ジャムに最適!?
いやぁーー、ジャムがあまり、その、苦手(^^;
苦手なものは干し葡萄や乾燥フルーツなのですが
ジャムパンとかも苦手かも💦食べなくはない
あ!でも、今年のイチゴ箱入りシリーズ、
「奥さんにお土産」と、あるかたがいつもくださる💦らしいです
🏌️⛳帰りに
タケノコ、栗、スイカ🍉とか、、、期待する?おいおい!
ま、夏になったら嫌でも旦那が1玉単位で買ってくるのではないでしょうか?
今日は、「この後、一時間で気温が急降下します」と予報士しが言っていましたが
ホントに!そうなりました
🤧くしゃみが止まらないので
アレグラを飲んだら、速効で☠️困ったもんだ
寒暖差アレルギーかいな?
ま、止まったからいいです
夜、ロイヤルウエディングとパレードの生中継を観ましたか?
何故か、キャサリン妃の時は観ていないのですが
ダイアナ妃の時は覚えています、ハイ、、、病院で観ました💒
今日は相方が四時過ぎに起きて🏌️⛳ゴルフに行ったので
時間はたっぷりあったのですが
ちょこっと泳ぎました
昨日のダウンがわりに
ウォーキングからと思ったのですが
1通に誰もいなかったので
結局、100IMのアップから
最近、アップはたいてい100IMです
そのうち1通が増えてきたので
400IMは断念してスローな400自由形を
なかなか気持ちよかったです
昨日400クロールが泳げなかったので
加齢と共にロングになっていくんですかね?
泳ぎが遅くなるから?
ひとりまた俊速女性が泳いでいました
でも、距離は25mしか見たことがない
短いのが好きなんですかね?
たいていクロールで、背泳もきれい
平泳ぎは速い感じはしなくて、
バタフライはまだ見たことがない気がする
今日は遅めに行ったのに、まだ私よりあとに親子なども来ていた
お母さんとロッカーに入ってきた男の子は小1~2年くらいだけど
気が利いていて、自分とママの分も両手に抱えて
脱水しに行っていた
髪を乾かすでもなく
パパっと簡単で
男の子はいいなぁ、、、羨ましいわ
ママは超ロン毛をまとめていたけど
やはり乾かすでもなくタオルドライで
脱水機に忘れ物をしても
叱ることもなく、いろいろお任せな教育で
いらいら💢もなく
ノビノビな感じ、
というより
ママは若くて、お嬢さんぽさが残るおっとりさん
自転車の後ろに乗っけて仲良く帰っていった
一方、幼稚園児くらいの女の子のママが
「そんなとこに座るから濡れたでしょ」や
「変な履き方するから濡れるじゃない!ほらーー💢」と
熱心なのだが、責める攻める💦
それが起こる(服が濡れる)前に言ってくれなきゃなぁー(^^;
シャワーの時は
「今日はいっーーパイ泳いだ」
「そう、よかったね」
「1回、お水飲んじゃった」
「飲んじゃったの?」
と、楽しそうな会話をしてたのになぁ、、、
ロッカーが込みだして、どんどん先を越され
お母さんは、いらっ💢としてきたのかなぁ?
イライラがアリアリな雰囲気で、、、何故かギスギスしてきた
親子さん、対照的で今日はとーっても興味深かったス