こんばんは🌃
日曜と第一(月)定休で機会がなかった
《香川 一福》へ
→☆
ミシュラン2017に載っているのは知りませんでした
相方がランチで一度入ったというのです
前回の鰻の《うな正》から歩いても数分
神田西口商店街を突き抜けて
信号のところから右手を見ると
大通りに面して人が何人か立っているのが見えました
食券販売機は中なのですが
メニューが貼ってあります
食券を買うのは2人まで💦とルールがあり
中の待ち椅子は4席
多分、ドアが内側に引くドアで
券売機前に立つと
開けられないのでしょう
相席なお客さんからも目障りだから?
席はカウンターは前に人は座らないけど
テーブル席は横に長く、トイメンは見知らぬ人
話し声も聞こえるけど
あまり騒ぐ人もいない
食券を買うとすぐに受け取ってくれるか
待ち席から移動するときに
案内を兼ねて受け取ってくれるか
意外と出てくるのが遅いので
着席してからけっこう待つ
カレーうどん以外は座って数分で終わる💦
想像に反して【やらかい】(柔らかい)細目なうどんで
稲庭うどんポイかな
(カレーうどんだから柔らかいということはないようです)
お上品に並(1玉)にしたら
サムッという💦
で、あとで喫茶店でケーキを食べるという愚☠️
ご飯とか何か頼めば良かった←大食い?いえ、ホンマ少ないんよ😱
お料理の撮影はOKでした
ん?
お人はボカシいれています
本人は意図的にボケてません???