PR

インスタグラムの保存アプリ、SNS、リラックマ

スポンサーリンク

おはようございます🌅

インスタグラムは見て流すもの、保存は単に栞マークでOK
と思っている方は多いかと?

でも、ソレってオーナーさんが辞めたり削除したら消えちゃうそうです

そんなに執着は無いけど?

1枚だけ録っておきたいと思えるのがあって
検索したら

アプリがPC用、iPhone用、Android用にそれぞれあるのですね?

☆(解説ブログ)

えーー!?

そんなことも知らないの?と言われても(-_-;)

オーナーさん側には肖像権やいろいろあるわけですが
画像をあげ(アップし)た時点で公開ということなのかな
ま、放棄したわけじゃないんで?

大丈夫✌️
ブログに貼ったりはしません

最近、FBはチョッとうざいかな
(実際は、中高年利用が増えて、若い人がインスタグラムや他へ逃げたという話も聞くよね?そんなー?🏃💨逃げなくても(笑))

表示に広告擬きが増え過ぎているし、、、

動物な話題でも
読みに行くと踏まそうとするバナーばっかりで

記事をわざと何頁にも分けていて
バナー広告を踏ませたい下心満載

中には例の《偽ウィルス警告》埋め込みが💢

gooブログでも、あれこれ貼り付けたりダイジェスト利用している人は
あの忌まわしいウィルス警告を埋め込まれている

なので、深読み(2次クリック)はご用心なんだけどね

bookmarkしててもバナーが自動で上から落ちてくるタイプはウザイ!
FC2とかcocologかな

ココログもアメーバも会員だけどブログは書いていません
特にココログは@nifty会員だけど、最近じゃ辞めようかなと

以前はHPでも、Perlとか自由だったし
CGIも独学でけっこうはまったけど、、、10年前には熱冷めて(笑)

最近はtwitterは残す気はあるけど
FBはどうかな、、、?

SNSもだんだん遠ざかる生活って、どうよ?
いいんじゃね?人それぞれ

スイミングコーチでも
LINE活用(商法)に熱心な人がいるみたい
囲いコミもひとつのマーケティング

水泳をダシにするのはどうかにゃ🐈と思わなくもないけど?

ソレってLINEやっていて当然みたいな?
世界の中心にいる私!💪的発想か?(笑)←はぁ?

かなり前に水泳(スイマー)界?に横行したらしい
○○講的発想から脱却できていにゃいのかな?

スグ心酔する師弟がいて
ずっと後に大御所から聞いた話によると
スポクラ出入り禁止まで食らったってよ!(勧誘を誰かがチクった?)

普通のおばさんスイマーなんだけど
「これで成功して家を建てるの!」とか
言っていたらしい

しかも、一般スイマーから(地元水泳教室)子供コーチにまでなったお方らしい
なるほど頑張り屋さんな、熱心な人だったらしい(過去形?)

既に最近はカムバックしているらしいけど?
Mちゃんが月にん万円商品を買ってあげてた、って今になっていう(笑)

(私も化粧品は数十年もアメリカが本社なネットワーク販売なので
誤解されないようにしよう!姐さんとかに、サンプルとか新製品、ウエットマスク、カレンダーとかあげているから、勧誘と思われないように!?姐さんは私の仕事はソレだと、思っているに違いない(笑)仕事の話はプールや水泳仲間にゃしない←あったり前やけど?)

なるべく何かに束縛されたり依存しないのがいいけど
「ただ単にツールじゃん?」と言ってしまえば、そうだよね?( ´∀`)ハハハ

TVのクイズでも、最近はまずわけのわからないサイトの会員になって
それからの応募で、しちめんどくさい

色んな企画会社ソフト会社がぶら下がろうとしているのだろうけど

単純なことを複雑にするってめんどい(-_-;)
利権に群がるのが儲けのコツ?

負け犬の遠吠えとか少数意見としても
無くても生きていけるし(笑)

ところで、年甲斐もなく?ん?

リラックマ電車の画像を撮りました(^^;

えーー?

動くので、、、

いやん♪
ダメじゃん?

気がつくのが遅すぎました

特にリラックマが好きというのでもありませ

フィギュアスケートのザギトワちゃんが持っているのが
可愛いなと
これぞ逆輸入ですかね?

タイトルとURLをコピーしました