こんにちは🌸
昨日はあちこち大荒れの天気だったようですが
過去の話はどんどん忘れられていく
(玄関に折り畳み傘を置いていたのに、慌てて出て忘れる。帰りはダイソー324円傘を購入。ビニール傘は買わない、、、家にけっこうある(-_-;)相方のが←はぁ?)
なのに、テレビは繰り返し同じ内容ばかりでウンザリの人も多いのでは?
とはいえ、最先端はいまいちよくわからんしねぇ?
しかし、世の中に取り残されないように
ある程度は知っとかんと?
今は、連れ合い(配偶者)に先立たれても
やもめとか後家などというダサい言い方はしないようで
良いのか悪いのか《没いち》←ウーム
誰が決めたん?
先日、取材されていた人は男性で
リビングかどこか一部屋を改築して
没一どうしが気楽に集まれるサロンのような
集会所のようなスペースにして開放しているのだという
グループで歓談することもあれば
独り身の自分より年下(に見えた)女性と二人で
お茶をのみながら話すこともあるらしい
文字通り茶飲み友達?
再婚する気は今のところサラサラ無いのだそうだ
そういう暮らしもある
この辺ではなかなか顔役で某組合の偉いさんでもある女性に
ちょっとしたことを聞くのに電話してみた
人のことは言えないが
(人の)名前が、まず出てこない
情報が古すぎる(-_-;)
聞いといていう?!☠️
つくづく情報のアップデートは必要だなと、、、
堂々巡りな元メンバーの話題と
すっかりプログラムから消えたコーチの話題に辟易(というと、大袈裟だが)
同年代でも前しか見ていないバリバリ活動家と
過去をほじくり返して口撃する人と二種類に分けられるとは言わないが
最近、高齢者トラブルが目立つと書かれているし
若い人の書き込みは年寄り優遇が気に入らない気持ちを露骨に書いてあるものとか
メディアは集中的にテーマを絞ってやり玉にあげるやり方だし
余程身の置き方を考えて動かないと
白い目に囲まれるし?
謙虚に暮らしていれば
ちょっとした親切や暖かい思いやりに
ほっこりすることもあるだろう
求めないことだ!?←はぁ?
賞味期限が迫り安くなったのを購入
確かに蜂蜜を凝縮したみたいな味だ
※記録会の締切は昨日だったにゃ🐈ムリムリ😱
まだ残りがあるのに
先日新しいのを購入した
スポクラにも、またせっせと通うつもりで定期も購入した
ところが(-_-;)
咳がぶり返して
話にならん
(X-ray撮っとけばよかったか?)
毒づいてばかりいるからか(笑)
人間そのものにデトックスが必要
珍しく微熱も
何をするにも健康が第一
幸い気さくに話してくれて
「いつでも来てよ?」とポンと膝を叩き
ジョークや笑いも交えて会話できる先生(内科医)が
わりと近くにいてくれるのが救いかな?
ま、体(調)のほうもアップデートしていかんとな?