🌎こんばんは🌧️
昨日の外出はマフラー巻きましたよ
今日は持参でフリースベスト
室内はポンチョ
それに例の《あずきのちから》を2分チン!
肋骨痛は、今朝、画期的に癒えてきて
昨日含め、最近の養生が良かったのでしょうか?
泳ぐな?ということ?
困るなー(^^;
昨日は品川特設店舗で《堂島ロール》を買ってきた相方
🥞おやつの供給が足りすぎて
飽和状態な我が家
贅沢なもったいない話です(-_-;)
食べきれないなんて!?
活動量が減ると食欲も落ちる
アタリマエーー
【プール】
若干、水温低め
自主練な姉さんが終了で
ウォーキングとジャグジーでまたダベリング
大姉さんとはロッカーでさんざん話したし
ジャグジーでは🖐️手をふる程度
誰も居ないと寂しいチャン(笑)
肋骨の痛みが酷くならない程度に
ウォーキングでは、なるべく肩甲骨伸ばし
理学療法士さんが施術してくれたのを
思い出しつつ
いきなり肩甲骨を伸ばすのではなく
準備段階から徐々に
その話をしたら、相方が
ゴルフの横田プロがそういうストレッチを
やっていたそうで
理に叶っているんだなーと納得
横田プロは、体のことをとても勉強しているらしい
※順天堂大学医学部大学院に入学し、博士を目指してで研究しているらしい
中3日なので、最初は体が重く
水にも乗れなかったが
なるべくキックやドリルで
体が浮くように
焦らずに余裕で、、、
テンポトレーナーで、普段は【2】モードは32(25mを32sec)くらいにセットするけど
気合い💪を入れる?ためにも28(25mを28sec)で4泳法、50mずつのインターバル
32なら休憩ありなので、回れるけどムリしない←はぁ?
休憩ながーーーい(笑)→いいのサ!😱こりゃダメだ
100mの時も32なら余裕なんだよね(Fr.のみ)
それで4泳法はやるんだけど、、、
おっと、バタフライは50でメゲル。私の弱点だにゃ
克服する気力も体力もない、すぐ言い訳して自分を庇う
※肋骨あばら痛で、ドクターストップだし??
テンポ【2】25secくらいで、楽に往復 and インターバルできたらなぁーー!?
ムリか?
それに
ピピピと鳴ってからのスタートなので、遅れ気味
それでも、ターンしてからの25mを急ぐようになるから、
おっとりな私には、この練習にはいいかも?
自然とバタフライも3-1呼吸くらいでいくし、
いい練習かも?
メリハリつけるには、、、
いろいろ楽しまなくちゃね🎵
🚊往復とも何かの事故で電車遅れ気味
ま、(相方、飲み会で)帰路も急いでないから、、、テキトーに