PR

・・・5コースに3人、黒糖ミーコ

スポンサーリンク

今晩は🌉remykoです❤️

体温調節がビミョーですね?
でも、スゴく良い季節💕

風邪なのか鼻炎なのか、毎日、私は鼻づまりか鼻タレ、、、アレグラ必須です💊

今日は🎧ヘッドホンの屋外初使用日にしました
なかなかのものでした、、、

ハイレゾ欲しいなぁ、、、そしたら専用イヤホンも🎧も揃えないといけないから
出費が嵩むし

物欲は限りがない

なので、まだまだ現行の古いバージョンで✌️

【プール】

何故かすいていましたーー!
皆さん、お忙しいのでしょう

しかも、最後の方は
左右のレーン、
誰も泳いでないし
波も来ないので

めっちゃ泳ぎやすい

だから🌇夕方のこの時間は、やめられない!

土日は、ウォーキングで水流が持っていかれる😱し、アクア(プログラム)や子供のレッスンで
大波小波

コースロープが安物なのかなぁ?

日曜は昼間に泳いだので
疲労が取れているのを実感した

やはり運動は早めに?

そう思いながら、テンポの試行錯誤や
水着ほつれの補修などで

結局、早く行けなかった

水着は脱水機にかけるからだと思うけど
やっぱりかけるよね?

特に某ブランドのほつれがひどい(海外ブランド)

up 800 今日は泳ぎやすかった
前がつまった時はそこからUターン

変な泳ぎ方を死守するおじさんが同じコースなんだけど、
ゆっくり50泳いできたら、必ず《ブクブク》と潜って声を出して
暫く休憩なさる

で、意外と長時間泳いでいらっしゃる

そこへ若者が入ってきて3人でシェアとなったが、
適度に調整

up800のあとはkick

(泳ぐ前、姉さんの仲良しさんがパウダールームで声をかけてくれた
で、
《キックを制するものは、速さを制する》と結論!)

そのあと、頑張ってインターバル
※テンポがいってしまったので、クロノ カウント持参

Fr.50×4, Ba50x4…etc. 600m

インターバルは、かなり消耗するため、
力が抜けた泳ぎになる

なので、ここからが本当に気持ちの良い泳ぎができる

人もいないので

気持ちよくて気持ちよくて、、、何往復とか何メートルとか
数えるのもやめーー👐

進むすすむーー🏊
ターンの壁にぶつからないようにだけ気をつけて
好きな速さで往復した

それでも、結構疲れていたようで、、、
シャワーの後に血圧は、、、80-60💀

ほどほどにしないとね?

何か胃に入れなきゃと軽く《饂飩》を食べ

そのあと、《黒糖ミルク珈琲》←ミーコ(ミルク珈琲)、レーコ(アイス珈琲または冷やしコーシー😱)

ここ、結構、穴場なんです!💫

膝掛けも置いてあります❤️優しい✌️

席、空いていました

カウンターもあります

知らない人は、カウンター席だけと思ってしまうみたい

ジャズ(たぶん有線)鳴っていました

昔、神戸のセンター街や元町に
ジャズ喫茶を探してウロウロしたことを思い出した

板間の背もたれに長く座っていて、背中の痛みが青春の想い出?

神戸は、所属していた事務所が元町に。
え?
怖い事務所じゃないですよ(笑)

カワイ音楽教室です、ハイ✌️

これでも、いっぱい教室を担当していました
出張レッスンも行っていました🎹

また、脱線

もうあんなに気持ちよく泳げること、無いよなぁーー最高イェーーイ✨☠️

生きていて良かった!←はぁ?

タイトルとURLをコピーしました