こんばんは🎐🍦
プール、なまぬるかったです。
でも、プールサイドに上がると、やや冷え込む
難しい(^^;
昨日、クロールのキックと入水タイミングが、K舘大でみっちり教えていただいたものだったので、
じゃ、背泳も(楽に泳ぐために)、明日必ずやってみようと
スケジュールポップアップにも入れておいて
直前に見たのに
スッカリ忘れてた・・・予想通り
それより、腰痛が昨日今日マシ⤴️⤴️で
回転(クィックターン)祭り
相方からもらったフェイタス(病院処方)が
膝痛に効いていたし
グルグル回っていたら
キックのことなど、どこかに行っていた
それくらい腰痛は、その日を左右する
昨日、思い出したのだが
先日、一緒にプールに行った時、
お連れの知り合いとロッカーで遭遇
もう何年もレッスンで顔を合わせているというか練習仲間らしい
その人が、並行して2年も別のコーチにも習っていたことを知って
少なからずショックを受けたらしい
帰り道
習っているコーチとか、練習のことを隠す人が多いのに
「どうしてswiさんは、何でも教えてくれるの?」
「最近、Rコーチの本を買って目から鱗で、もっと前に聞いていたのに、今頃、凄さに気づいたの」と。
うーーむ、それは謙虚で素直、研究熱心だからじゃないかな?
それに私だってそんなにオープンマインドでは無いような気がするにゃ🐈
たまたまではないか🐱
人によっては誘われても迷惑な人もいるし
話はしてくれるけど、誘われないこともあるし
自分だけ速くなりたいみたいな人と
切磋琢磨して練習していきたい人もいるし、、、
スイマー一人一人、そこのレベルで苦労しているんだろうなぁーと
思うわ。だから、超秘密主義とか不思議ちゃんでも
その人の生き方そのものダン✨
ソーメンくらいで夕食終わらせたい😱💦
予約本を取りに行ったら、休館日!おいおい(涙)