おはようございます🌅
最終日、予選少しと決勝、見ました。
一人で何個も🥇金メダルをもっていった外国人が数人
毎回あることとはいえ、圧巻でした!
これからの水泳界はどうなっていくのでしょうねぇ?
外国の応援団は観客などが映っていて
選手もいるのでしょうが
日本選手はもう少し自由でもいいのかなー?
応援がいないと寂しいかもしれないけど
観客席にずっと座っていなくても、、、
もっと自由に
もっとリラックスして
ガチガチにならないように
結果が出せるように!
あの姿勢でずっと座っていたら
エコノミークラス症候群にならないかな
ま、いろいろあるよね
古賀選手は🥇金メダルがとれるかなと思った
やはり狙って泳ぐと固さが出てしまうのかな?
4個メの大橋選手は惜しかった
日本選手権で出した記録だと良かったのかな?
また体力つけて頑張ってーー!👏
最後の男子メドレーリレーは
ちょっと期待した♥️
予選でベストメンバーを出さなくて
まさかの予選落ちが強豪チームにあったみたい
大変な誤算だね
でも、温存は大事なのかな?
日本選手はタイムをあげてきたから
結果オーライ?
でも、温存できるくらいに層が厚ければいいよね
今の上位2人まで、標準記録突破しても2位までに切っていたら
温存なんてあり得ないのかも
8日間、選手はじめ皆様お疲れ様でした👏