PR

自主休養日

スポンサーリンク

こんばんは🌙

プールの用意を持って出かけたけど
目前で予定変更
休養日となりました

朝から食後服用の薬を飲むために
何か胃に入れようと

プチトマトを食べ、
プロテインジュース(バナナ1/2、野菜ジュース、プロテイン)を飲んで

そのあと、しばらくしてから
クロワッサン🥐にレタスを挟んで
食べました

家事をしたり、録画を見たり
普通に過ごしましたが
いまいちエンジンがかからない

ひどくダルいとかはなかったけど
だいたいわかるので
無理せず夕飯の買い物をしたり

MARUZEN(書店)に立ち寄ったり、、、

時間は過ぎていきました

書店と言えば
Amazonで注文しようと《あとで買う》に入れていた
大野先生の自費出版本が

画面に出てこない、、、
と、偶然、購入履歴から買うものを見ていると

(^^;😱💦既に買ってました(恥)

この時に同時に何冊か購入したため
後で読もうと
書棚に入れてしまっていた(汗)

大野先生の本はけっこう読んでいて
講座も二回受けたので
事前に読んでおくべきものや
お薦めを読んでいるけど、、、(恥)

積ん読ではなく、立て読だわん😱

で、今日の続き

家に着いてから夕飯までには時間があったので
横になろうかと思ったが
そんなに辛くもなく

血圧も下が若干低めだったけど
食欲も出て来て
また録画を見ていた
(エレメンタリー シーズン3が#24で、ラストだった、、、ちょっとショックな終わり方)

最近わかったのは(いや、前からわかっていたかも(^^;)、私のブログってgooの人よりtwitterの人の方が来てくれるらしく
twitter連動をポチしない記事はあまり読まれない(笑)

それとオフィスアワー、平日が中心の読者層

で、夜は午後10時~11時がピークで・・・過ぎると↘️

という傾向がわかりました

何となく気づいてはいたんだけどね(-.-)

こんな駄文、気ままログに
いつも来ていただいて申し訳ないくらいですm(__)m

それでもブログを書かなくなるとボケるかも?という
懸念はあります、はい

コメント欄は、去年4/3に質問形式の変なコメが入って一年閉じましたけど
3月末くらいにgoo会員限定で開けても
コメがなく、また閉じました

いちいちgoo会員限定をポチするのも疲れるし(汗)

スンマセンm(__)m

タイトルとURLをコピーしました