第二弾、犬吠埼駅~(飯沼)観音駅までです。
駅舎内のたい焼き店は営業がなくなっていました。
銚子電鉄:犬吠埼駅(満願寺)、かんのん駅
観音駅から銚子駅までは1時間(に1本)待つのも長いので、
徒歩ではどれくらいかと聞くと20分だったのですが
タクシーは何度かスルーされました(^^;
バスが通過したのでバス停は事前に要チェックですね!
偶然、次のバスに乗れました
こりゃスルーするわというくらい近かったです
話では1メーター+αでしたが、、、
銚子駅付近でタクシーはけっこうあるので、
長距離の観光客狙いでしょうか
談笑して待ちの車が多かったです
駅前は営業上手な乾物店と大人しめの干物店が対照的でした
これといって目立った店がマクドナルドくらいしかなく
けっこう大通りで街の規模はまぁまぁなのに閑散としていました
賑やかな時もあるのでしょう