こんばんは🌃 remykoです♪
気になっていた房総半島画像を一気にアップしました
surfaceなので30枚一気にアップしてから適当に選別して削除し、
フォトチャンネル作成にしています
思い立ったが吉日というし?
何の吉日なんだか?←まぁまぁまぁーー押さえて
さて、冒頭の教室ですが
JSB佐藤兄弟さんのスイミングスクールが4月から始まるのだそうです!
4月に申し込んだのでは遅くて、早期申し込みでないと、割高(2700→3780円/回)になります。
ブログ内にもリンク(pdf)が張られているのですが、
全頁3枚あります
プリントアウトして、じっくりご覧あれ!?
いや、あかんでしょ?
入金、3/29と書いてある
取り敢えず、電話で予約andキープだ!?
(経験者は語る?)
強者は、電話して初回に収めると豪語していたが、責任は持てない。
夜の部以外はだいたい受講済みなのだが、JSBさんは受けたことがない。
でも、辰巳でよくレッスン・ニアミスなので、
その懇切丁寧そうな指導ぶりは見ているからね
参加したいところだけど、
今はね、ちょっと、、、←はぁ?
2700円と入場料がその都度かかるから、ご注意あれ!
前は、2700円は高いほうかと思ったけど
いろいろ他も受けてみると
そうでもない
個人でいろんなコーチのレッスンをまとめてるのが
あるけど、手間賃←ふるぅーー 込みなので、割高らしい(真偽のほどは?)
それと、直接にコーチに申し込むなとか
私の嫌いなヤツやーーん(^^;
縛られるの、抑え込まれるの、権限行使、めっちゃ苦手↘
でも、いろいろ事情ありますから
人は利用してなんぼとか
踏んづけていく人とか経験で学習するのですかね?
コーチによっては、キャンセル料不要・現地集合もあれば
事前振り込みキャンセル代替えなし、
現金当日・現地集合etc.いろいろ
受ける側も様々だし、、、世知辛い?
話を戻すけど、前払いは困るという人で
その都度利用で払う人もいるけど
空き人数(空席)がないと入れないらしい
ダブルブッキングはダメよ!だね(どっかで最近聞いたな?航空会社)
ダラダラ書きはやめます
以上