PR

首痛は首にあらず?

スポンサーリンク

☀お早うございます🐱 remykoです♪

西日本は新春スイムミート1日目が無事おこなわれたようですね🙆
開始時間をずらすかもとか、協会のHPにメッセージが出ていましたけど、
とーっても寒いとか、高槻のブロガーさんが書いていました
いくら屋内プールとはいえ、やはりオフシーズンなのかな?

さて、タイトル

何気にフォームローラーの使い方サイトを見ていたら
脇の下に当てていて

やってみました

脇腹からうえ、肩の付け根辺り
意外と凝っている

頑張っているんですねぇ、ここ

しばらく

ミニの方でグリグリ
伸ばしたり

ユーーーっくり、ストレッチ

すると起きたときの首痛が緩和されていました

【追加:肘】
二の腕外側から肘、内側部分も圧をかけて筋膜リリースしてみると、意外とスッキリ‼肘って大事だん♪
ほかにふくらはぎ、膝裏など、少しずつずらしていくと痛気持ちいい😉

首はデリケートな部位なので、
あまり直接グリグリはよくなさそう

チョッとプルをしすぎたのかな?

ミニは買いましたが

私のなかで正規品疑惑が頭をもたげています

ミニは並行輸入品

最初に購入したサイズは標準的
重くて大きくて持ち運びには不適

いろんな後発メーカーがあることを知る

Amazonの買い物も難しいわね?

かったら買ったで
(配送、商品感想など)評価の催促が数回
販売元から、、、うざっ(-.-)

タイトルとURLをコピーしました