こんばんは✨remykoです♪
昼間、厚着をして出たら大失敗
「着替えに戻る?」と聞く相方に
「暑いなら、暑いって言ってよ💢」(-.-)バトル寸前
午前中に練習に出ているから
一言いってくれればと、、、(^^;
仕方ないので途中からコートを持って歩きました
ランチも「一蘭どう?」 というので
「またラーメン?」一触即発状態
ぶつぶつ(-.-)ブツブツ、、、
取り敢えずは、嫌々新橋へ向かう
降りて、いろいろ見て回ろうかというが
「しんどいだけやん💢」と拒否る
もういいわと断念し
駅前SL広場を直角に
階段を降りる
すると!
途中まで列
(「とうとう、ここも?」)
殆ど行列しないのが
良かったのに
最近はシステムを理解するのに時間がかかる観光客(言葉が日本語以外のアジアの方々)やお子ちゃま連れファミリー←長時間滞在
などが増えてきたので仕方ないのかも
カウンター、間仕切り、一人一席なのである
で、並んでいたけど
やめて
途中見かけた≪豚カツ≫の店に
蒲田の≪檍あおき≫以来だ
ここは並ばなくていい
しかし、私の中で≪かつくら≫と混同していた模様
こちらも全国展開なのだが、、、
リーズナブルで
早い
接客も悪くない
画像をとっていたら
「吉野家の牛丼を撮ってるみたいなもの」と、相方
平日は同じものが500円、ワンコインらしい
ネギand味噌かつも人気
名古屋はちょくちょく行くけど
名駅から出ないから
味噌かつもきしめんも
ここというところに出会ったことはないけど、、、
そもそも味噌かつが好きではないのかも、八丁味噌
四日市辺りからちょっと関西ではなくなるのよね
並んでいるものが変わってくる
といっても住んでいたのは短かったけど、、、
伊勢うどん、高山ラーメンは美味しかった♪
で、話を戻し
新橋珈琲は、
ちょっと失敗
アメリカンにしたら
珈琲の色をした湯で
ジャンボサイズ
アメリカンという豆じゃない←あるか!?
歩かないと、ということで
いつもは銀座・有楽町方面なので、
浜松町へ向かう
自転車専用道路がビシーーッと
こんな感じ
これ、汐留のテレビ局でしょと
言うのに
地図で調べる相方
熊本郷土料理の店はお休み
今度飲みに行ってみるってさ
(○○もん会、しきってるから←くせもの?)
単価高そうだけど?
私、関係なーーいし♪
線路沿いを歩いたら
新幹線、在来線、ゆりかもめ三車一挙に通過
一杯撮ったけど逆光か?見えない
大きくて立派なJRAビル
雰囲気はなーんとなくすさんでた←はぁ?
※調教師の同級生もいるし、偏見はないよ♪競馬はしないけど。厩舎で見習い(修業)してた時、美浦トレセンも行ったわ。
この近くの公園でウエディング写真の撮影をしていた
地面にこすって、ドレスは汚れほーだい
変なとこ、気にするよね?
最近は挙式前写真が当たり前みたいで
卒業生の結婚式写真やお子ちゃま写真など
アルバムができるほどある
なぜか旦那しゃんのお顔はピンと来ないのは何故?←ピンと来たらアカンでしょ?
そらそうだ♪
旧芝離宮恩賜庭園なんだって
浜松町駅隣
※(入場料@70円、年間パスポート280円(^^;だろ?と、奴もいうよなぁーー?←傷つけあってナンボ?)
なのに、
近隣の建設予定マンション名は≪浜離宮タワー≫マンションだったかな
遠くはない?
画数が多い長い住所は、イヤだぁ←その前に、住めん(住めない、買えない億ション)でしょ?