PR

新橋鮨ランチ、新橋餃子(看板)のち区民プール

スポンサーリンク

お馴染み(サラリーマンへのインタビューが多い)新橋駅前

イルミネーションなので昼間はこんな感じ

駅前の一蘭に行こうと言うので

とりあえず向かった

それが

鮨ランチに

この穴子と上のお寿司がセット
1290円+税

990円+税、浜町セット

他に海鮮丼ランチ880円+税

両方、これもついています

お店は、川崎アゼリアにも鮨チェーン店
京都発祥の京樽グループ

三崎港と名前が入っている鮨グループ
(今は吉野家ホールディングス傘下)

場所は駅前の老舗ビル、ニュー新橋ビル
地下には行列するチャーハンオンリーの店や
1階もリニューアルand新規店あり

豚大学というお店は豚丼なのね!

新橋餃子は始めてみました

リーズナブル

次回、行くことに

食リポは蒸し餃子のよう手厳しいけど

リーズナブル

当面、リーズナブル路線でいく予定(-_-;)←前から、いつも!?

スイムは、ランチ後
自宅に戻ってから

(午前中は本の移動など細々と)

昨日より8℃も高い今日は上着不用なくらいでした

そのせいかプールの水はぬるく
ピラミッド挫折しました(-_-;)

45分ほどでギブアップ
泳ぎ安いものではありませんでした

夕飯の支度があるし、気にはなったけどスポクラまで足を伸ばしませんでした

昨夜は9時半から眠かったけど
今日はさらに8時半からウトウト

健康的というよりナマクラ(怠け者)?

それとも週初めの一泊出張がこたえているのか?

距離が泳げないしパワーもありません(涙)

タイトルとURLをコピーしました