昨夜の(自転車)衝突回避で
首痛、肘痛、左掌と五本指、左首と左後頭部に鈍痛があるが
リハビリを兼ねて
スポクラへ
数店のプログラムを見るが
これといって心踊るものもなく
通常通り
淡々と
定期を買ったのは大きい
昨日は飲み会の相方
今日はビミョーと言って出かけた
いずれにしても帰ってくる
安心感は目に見えないものだが
ストレスや意識しないバリアーが不要となる
自転車の件は、
どっちにしろ自転車の方が悪いことになる
その程度でラッキーと
あっさり片付けられた
自分はピッと擦り傷を負っても大層だし
病気となるとさらに大袈裟な人だが
人の痛みには不感症
他人(の痛み)への感度は低い(^^;
昔からなので諦めている
まだマシになったほうだ
プールで泳げないわけではないが
後ろ手に組むのはダメ
右は回せるが
左は肩まわり痛で顔が歪む
それでも
歩けるし、泳げるし、クィックターンもできた
電車の吊革は、明らかに握力がなく、握っている感がない
日にち薬かな
プールで姉さんも知り合いも何人か会った
切り上げて帰る人ばかり
この時間帯が贅沢にコースが空くのだ!
一人1コース
コースロープも水をそこそこ遮ってくれる
最近、辰巳の予約が取れにくいみたいな話を姉さんとしていたら
Uちゃん先生はそれが堅実に取れているらしい
しかも、姉さんもスポクラコーチの個人レッスンをとっていて
Tさんは月2
他に他人事ながら姉さんの課外レッスン武者修行を指折り数えると、、、?リッチだ!
さらに大会エントリーと(酒豪の楽しみ)打ち上げ費用と、、、
※何が苦痛って、打ち上げくらい遠慮したいものは無い私!(^^;練習会のあとのお茶なら大歓迎なんだけどナァーー♪
最近、テンポトレーナーの印字部分が曇っている
水が入ったか蒸気で曇るというか
段々酷くなって
数字が出なくなってきた
分解してみるか?
布パドル、フィンガーパドル、持参プルブイ(兼キックボード)等で
短時間にあそんだというか飽きないようにリハビリ
コメは一回だけ
向いてない(^^;
とはいえ、同じ泳ぎを続けるのに飽きてしまう
よく水泳じたい飽きないものだ?
慌てて電車に乗る寸前に
「飲みに行きます」メール
スーパーで今買ったメニューが没になる(^^;
一人ならこんなに買わないし
献立も違ってくる
ま、いっか?