PR

昨日の・・・

スポンサーリンク

昨日1

RADIO FISHは、オリラジのあの《Perfect Human》もオリジナルなメンバーだったとは、つゆ知らず、、、そりゃあの人数だものねー、観客動員数が凄かった

いつもならテープで張り付けていないエリアまで《通路》《観覧》の線引きがしてあったけど、ムリ!夜だし、足元誰も見てない(笑)
大回りして帰った

でも、チョッピリ立ち止まった

たいてい音がはずれているアイドルグループとか、弾き語りとか、、、口パクもありなのかは知らないけど、気持ち悪い微妙なズレに通りすぎることも多い

最近のCDは、音程調節が秀逸らしいとか、、、

昨日2

停電があったのは知らなかった。被害もなく、神奈川県の方に向かってたし?
しかし、原子力発電に莫大な費用をつぎ込む前に、現状メンテかなと。
私がとやかく言えることでもないけど。

最近、ニュースも報道も国会中継も、目くらまし(そらし)な気がしてきた。わからんけど。

映画とはいえ《ジェイソン・ボーン》とか見ていると、個人のプライバシーも国の情報漏洩も、そんなもの吹けば飛ぶようなものという印象だった
現状を知ったら愕然とする?

知らぬが何とか、、、このまま墓穴へ

昨日3

(止水工事のための)採寸予約日程を聞いといて、水曜は不動産系が休みで返事なし
完全に休んでもらいたいとは思うけど、
それなら何故に休日前にいつも一方通告?

しかも、2日間はりついて工事終了を待つって!?
「住人側のミスによる修復工事ではないので、、、」を2回も言われた

むしろ被害を被っているんですけど?

話は変わって、ミスコン開催ができないとか、主催側が活動解散とかいう背景に、実は女子大生暴行事件があったかどうかは別として、

海外でも大学内外での不祥事件(ズバリは書かないけど)は深刻な問題で、訴えや逮捕できるのは、ほんの氷山の一角らしい。

日本も物騒になってきたものだ!ただ表面化しただけ?

そう言えば30代過ぎの万年大学生andパーティーピーポーが主催する、一大イベントの陰に犯罪ありは、そう昔でもなかったね?変なもの踏襲すんなって感じ?

やっとストーカー規制法とか進展しつつあるけど、性犯罪特別捜査課など必要なのかな?←海外ドラマの見すぎ?

何でもかんでも生活安全課へひとくくりに、は問題ありすぎ?

それ以前に警察官になりたい人や育成and研修も難しいんだろうなぁー?

軍隊式ヒエラルキーは民間企業にもあるし、首をかしげるような無自覚パワハラ発言な暴君はシニア世代に未だにいるけど、

若返りをはかっても、また次の暴君が登場するだけなのは、地位や権力がそうさせてしまうのかな?

でも、それによって踏みつけられて人生台無しにされるのは、弱いせいだけで片付けられないよなーー?

警察学校を逃げ出(途中退校)した人が簿記の学校に行って、「会計士か税理士かまだ決めかねている」発言に、そっちも行程が相当きつそう、という感想をもったっけ、当時。

夢は実現したのだろうか?

若い人が自己効力感を持てる時代に!?

ありぃ?
話題それまくりだよね?

しぃーましぇんm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました