駐輪場に降りたら
ない!
ぐるっと見回して、
別のブースもみて
ない!
マイ自転車が!?
表にでると
巡回おまわりさんが交差点にいたが
そこはそれ
自分を疑ってみるのが一番というか、先(汗)
で、若干パニクりながら
信号を渡り
※お巡りさんから見たら、完全に挙動不信者
先ずは、宅配を送ってから
数日前の行動を逆にたどる
と、二軒目
オーマイ、バイ(スクーー)!
雨ざらしで四日?
なさけねぇーー(涙)
一瞬パニクったけど
冷静になって思い出した
お茶したあと、自転車はそのままにして(戻るつもりで)
ファミマに寄った
で、ファミマTポイントカードを
専用機でつくった
この集中が?
自転車を忘れさせたのか?
そのあとに、相方に電話して
ファミマTポイントカードを
持っているかどうか聞いた
そのとき、確かに歩いていた
そうなのだ!
ファミマから戻らずに
そのまま
歩いて帰ってしまったのだ、、、
で、日曜~水曜まで
自転車に乗ることもなく
もう少しで鹿の上に馬?
広島≪宮島≫には、野生の鹿が多数いる
鹿は奈良だけかと思っていた
厳島神社に行く道すがら
堂々としているのである
横にながーーい松もある
毎年、宮島マラソンも開催されるので
出ることを真剣に考えていたが
宮島って、フェリーで渡るのよねえー
話は戻りますが、
自転車置き忘れは大阪時代からあったし、
ま、今回が初めてじゃないので
驚くこたぁない?
2回目に大阪に引っ越した(大阪内だけでも4回は引っ越している)時、
買って半年以内の自転車を自宅前で盗難にあった為
あるべきところに無いと、
すぐそっちのショックというかトラウマに襲われる💦