PR

旦那さんは、子供?

スポンサーリンク

number、昨日届きました

いい写真が一杯

総集編9/1発売とは、このあとにもでるということ?

競泳の16歳、ペニー・オレクシアク(カナダ、1フリ金、1バタ銀)選手の写真が前の方にドン!

最後のページに

競泳のデータ比較
日本選手権でのタイムとオリンピックでのタイム比較(リオとアトランタ)
何故アトランタなのかは、よくわからない

朝からお釜に入ってきた
頭と顎を固定
顎が途中から痒くなってきた

「寝たらダメですか?」と聞いたら
頭など動いてしまうので、良くないそうだ
動きに弱いらしい

前に受けたことがあるかと聞かれたが
よくわからない

脳ドッグはある
腰も、、、「その時からあったっけ?」

係りの人が若いので
「僕には、そんなに前のことはわかりませんが、、、CTかもしれませんね」(汗)

そうだよね、おばちゃん、長く生きすぎたよ(笑)

医療機器発達史とか医療の変遷とか
そんなのは授業に無いんだ?

おいおい、どーでもいいじゃん?

それより、受け付け時間より相当早く着いても

もう居眠りしはじめているこいつら
いえ、お待ちのこの方たち、
いつからおいでになってますのん?

そやけど、私のほうが先に呼ばれたけどね

いちいち着替えるんだけど
検査から出てきた
55-60くらいのおっちゃん

どこからか奥さんが飛んできて
色んな手荷物を係りから預かり
着替える部屋に一緒に入っていった

うちなら考えられないことだ
※ひとり着替えに不自由するくらい、いろいろあるのかも。m(_ _)mお許しのほど。

2ヶ月に一回くらいMRIを受けていた相方
ついていくなんて言ったら「暇か!」呼ばわり
だろうし

着替えまで入っていったら
「余計なことするな!」と
恥ずかしがるのではないかな

スーツの試着室やそういう時は
「どう?」
「ええんちゃう?」くらいの会話はする

読んだ話だが
仲人さん宅で
すき焼きがでて

卵を入れない相手を見て
入れるのが嫌いなんだろうと

結婚後
置かなかったら
「何で俺には卵がないんだ!」と

「だって、あなたあの時、、、」と言うと

単純に、自分で卵が割れない
というか

完全に家では
(ママの)上げ膳据え膳だったようで(-_-;)

これ以上は割愛

ご想像にお任せしますぅ。

フレッシュネスバーガーの
モーニングセット430円(+税)

朝は7時半~なのねー!


3年前にシェアした写真らしい
う~む、こたえるな!こういうの出されると(Facebook)

タイトルとURLをコピーしました